コメンテータ
ランキング
HELP

直人さんの人気コメント: 更新順(2/38)

人気コメント投票者
★3足にさわった女(1952/日)オープニングでファンキーに歌う越路吹雪から傑作の匂いがする。でも、その後は思ったほどテンポ早くもなく、普通。とは言え、この時代でこのテンポは、かなり早いし、作風もモダンだが。オネエ言葉の山村聰が面白いし、三好栄子も相変わらずハズさない。['07.8.26フィルムセンター]ゑぎ[投票(1)]
★3狼と豚と人間(1964/日)スタイリッシュかつスピーディーなオープニングから、傑作の予感。'60年代前半の深作作品のオープニングタイトルって、'80年代からは想像出来ないほど格好良い。'80年代の作品って、エンディングに当時の歌謡曲とか使っちゃってるから、恐ろしくダサいもんなぁ。['08.5.26ラピュタ阿佐ヶ谷] [review]けにろん[投票(1)]
★3ストロベリーショートケイクス(2006/日)四人四様の女のウザさ、業といった物を各々の女優が頑張っているが、演技力ではやはり池脇千鶴が頭一つ出てる感じ。どこがどうとは言えないが、「女性監督の作品なのかなぁ」と思ったら男性監督でビックリ。安藤政信って禿げてきた?['07.3.17新文芸坐]寒山拾得, リア, 水那岐[投票(3)]
★4この子の七つのお祝いに(1982/日)子供の時に見たって人結構多いんですね。僕も子供の時に見ました。めちゃくちゃ恐かった。特に岸田今日子とセーラー服姿の岩下志麻。あんなものを子供の時に見てしまったがために・・・ [review]寒山拾得, けにろん, 新人王赤星, りかちゅほか5 名[投票(5)]
★3カルメン故郷に帰る(1951/日)日本初の総天然色映画と言うプレッシャーに松竹の伝統芸で真っ向から勝負した木下恵介に拍手。涙あり、笑いあり、そして空はどこまでも青い。たろ, ナム太郎[投票(2)]
★3病院へ行こう(1990/日)当時はそこそこ楽しめたが、今見ると当時の醜悪な時代の風潮が投影されている事がよく分かる。YO--CHAN[投票(1)]
★4巨人と玩具(1958/日)およそ10年振りに再見。何とも救いようの無いシビアなストーリーだが、こーゆーテーマの方が増村の腕は断然冴えて、べらぼうに面白い。川口浩は何演っても全く一緒だが、野添ひとみは『くちづけ』とは全然違って上手いなぁ。高松英郎信欣三も上手い。オープニングの歌、終盤の野添ひとみの意味不明なミュージカルシーンとか、キ●ガイ過ぎて笑える。['06.10.15新文芸坐]たろ, 水那岐[投票(2)]
★2雪国(1957/日)オープニングの優美さと、ラストの迫力には息を呑むが、中盤は同じ事の繰り返しで、少々辟易した。岸恵子八千草薫の美しさは絶品。ゑぎ[投票(1)]
★4ROCKERS(2003/日)陣内孝則による若手人気男優多数出演のアイドル映画と侮っていたら、思わず泣いてしまう良質の青春映画。予想通りの展開だけど、無駄が無くて飽きないし、寒くなる一歩手前で笑えるシーン満載だし、なにより監督と役者達の仲の良さが伝わってくる。陣内を嫌いな人は少し好きになるかも。それにしても玉木宏がズルい程美味しい役!['04.6.21DVD]ダリア, tkcrows, 町田, ボイス母[投票(4)]
★2雨鱒の川(2004/日)子供時代のパートが圧倒的に良い。磯村一路の演出はハッキリ言ってダサい。子供時代のパートでは、そのダサさがノスタルジックな味を出してて良いが、現代のパートでは普通にダサいだけ。柄本明星由里子が好演だが、一番の見所は子役の須賀健太と、助演に甘んじてる中谷美紀。['05.3.30京都シネマ]ダリア, ふくふく[投票(2)]
★4億万長者(1954/日)この頃の市川崑のブラックユーモア溢れる風刺コメディは、鬼気迫るほどの不気味さと勢いがあって面白い。今、こんなのが新作で現れたらたまげるな。橋田脚本並のセリフの多さなのに、喋るスピードはおよそ2倍。['07.3.6DVD] [review]ぽんしゅう[投票(1)]
★3暗夜行路(1959/日)池部良演じる主人公の気持ちは分からなくもないが、理屈っぽくて卑屈になり過ぎで、鬱陶しいったらありゃしない!山本富士子淡島千景はどちらも良いが。['03.4.18京都文化博物館]寒山拾得[投票(1)]
★4しゃべれども しゃべれども(2007/日)派手さはないし、教科書通りみたいな手堅過ぎる位の演出だが、文句の付けようが無い。作中で国分太一香里奈森永悠希が、これだけ落語が成長して(いるように)見えるのだから。['08.1.13目黒シネマ] [review]IN4MATION, TM(H19.1加入), tkcrows, 水那岐[投票(4)]
★4男はつらいよ 花も嵐も寅次郎(1982/日)しかし、田中裕子の色気は相変わらず尋常じゃない。沢田研二って、そんなに男前?二人を応援する渥美清は、絶品。['05.9.10VIDEO] G31[投票(1)]
★3蟹工船(1953/日)上映時間の三分の二が船内の猥雑さ、支配者階級の残虐さを丹念に描いてて面白みに欠けるが、その分終盤の労働者たちの反乱は、説得力あるし圧巻。ラストはあまりに理不尽でやるせない。監督自ら主演(その割にはちょっとしか出ない)した、山村聰はミスキャスト。['05.4.10京都文化博物館]死ぬまでシネマ[投票(1)]
★4男はつらいよ 翔んでる寅次郎(1979/日)桃井かおりがマドンナってだけで異質な雰囲気だし、終盤の展開もシリーズ中では異色。桃井が“綺麗なお嬢様”って設定は無理があるが終盤は泣けるし、桃井木暮実千代が同じ画面にいるなんて、そうそう見れないから得した気分。湯原昌幸佐藤蛾次郎が笑わせるし、渥美清もノリにノッてる。['05.7.3VIDEO]G31, 牛乳瓶, RED DANCER, ぽんしゅう[投票(4)]
★3さくら隊散る(1988/日)原爆の恐ろしさ、悲しさが痛い程伝わってくる。あまりに重くて涙も出ない。ドラマ部分の吉田将士未来貴子八神康子川道信介が力演。['04.7.21DVD]死ぬまでシネマ, 水那岐[投票(2)]
★4忘れられた子等(1949/日)なんて優しさに溢れた作品だろう。 風情・人材などを取っても、今の時代では到底作り得ない作品。堀雄二が好演。子役も皆、良いキャラしてる。[05.10.1京都文化博物館] 寒山拾得[投票(1)]
★5疑惑(1982/日)脚本・演出・音楽・撮影・俳優、全て完璧。野村芳太郎最後の輝き。そして桃井の前に桃井無し、桃井の後にも桃井無し。 pinkblue, 牛乳瓶, りかちゅ, 町田ほか9 名[投票(9)]
★4日の名残り(1993/英=米)ストーリーその物を表すように静謐な演出と、淡々とした脚本。こんなにも静かなのに、こんなにも壮絶で濃密なのは演出も然る事ながら、役者の腕による所が大きい。役者が下手だったら、ただダラダラしてるようにしか見えないだろうし。['07.3.9DVD] [review]けにろん, ジェリー, りかちゅ, 緑雨[投票(4)]