ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
ダリア
aloisoak@gmail.com | |
URL | http://mixi.jp/show_friend.pl?id=40926 |
[参加掲示板] |
→気に入られた | 投票 | 気に入った→ |
---|---|---|
1112 | コメント | 2072 |
20 | あらすじ | 35 |
16 | POV | 100 |
Comments
最近のコメント 10 | |||
---|---|---|---|
老後の資金がありません!(2020/日) | よく出来たコメディ映画と思うんだけど、話が進むにつれ段々と大袈裟展開になりすぎてちょっとついていけなくなる。身近なエピソードだけでも充分面白く作れたのでは。 | [投票] | |
ダーティ・ダンシング(1987/米) | この映画を観ると無性に白いジーンズとスニーカーが欲しくなる。こんな形で心を動かすのも、青春映画が持つパワー、エナジー、バイタリティ。 | [投票] | |
マギー(2015/米) | つらい。つら過ぎて観続けるのが苦痛に感じるほど。 [review] | [投票] | |
海猿(2004/日) | 単純すぎるきらいはあるけれど、心を揺さぶられて涙を流したという点では及第点。とりあえず野郎共のケツは一生分見た。 | [投票] | |
シン・ウルトラマン(2022/日) | これまでの人生で一切ウルトラマンを通らず、特撮にほとんど馴染みのないオバハンの率直な印象「よくわからなかった」「字幕が欲しい」。大人の事情で戦うウルトラマンは正義の味方でヒーローなのか? [review] | [投票(3)] | |
ラプラスの魔女(2018/日) | 説明台詞が多いばかりで、全体的にわかりにくい。もっとしっかりミステリーに仕上がってればまだ良かったのだろうが、オカルトなのかSFなのか、変な方に寄ってしまった。 | [投票] | |
とんび(2021/日) | ベタな話かなと思っていたらやっぱりベタだった。でも、ただ「ベタ」では済まされない何かが、この映画にはある。終始ほぼ泣き通しだったが、素直に泣ける映画って素晴らしいものだ。 | [投票] | |
スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020/日) | 前作未見。とにかく白石麻衣の演技が酷くて見ていられない。それに警察のポンコツっぷりがあんまりで話に説得力が無い。テーマそのものは興味深いのに所詮アイドル映画というものなんだろうか。あと、どうでもいいけど→ [review] | [投票] | |
花よりもなほ(2005/日) | 演劇人たちの過剰な芝居と芸人たちの浮いてる芝居がこの作品に於いてはうまく融合されていて、それぞれちょっとずつ違う個性をうまく表現できていて良い。それと美術がとにかく素晴らしい。汚くて傾いた長屋をこれほどまでに再現できるとは。 | [投票] | |
魁!!男塾(2007/日) | 原作を知らないのでこの映画観ても何が何だかサッパリわからない。唯一わかったのは「きっとヒドい出来なんだろう」ということだけ。ギャグとシリアスの配分も変。中途半端にギャグ入れるならもっと徹底してそっちに寄せても良かったのでは? | [投票] |
Plots
最近のあらすじ 5 | |||
---|---|---|---|
マギー(2015/米) | 「腐歩病」と呼ばれる、人間がゾンビ化して人を襲うようになる謎のウィルスが蔓延する世界。農夫ウエイド(アーノルド・シュワルツェネッガー)の娘マギー(アビゲイル・ブレスリン)も感染し、感染者隔離施設に収容されていた。ウエイドはマギーを探し出し、医者の診察を受けるという条件で家に連れて帰った。幼い弟妹は親戚の家に預け、後妻であるキャロライン(ジョエリー・リチャードソン)と共に、マギーを自宅で世話をすることに……。(95分) | [投票] | |
ラプラスの魔女(2018/日) | ある山奥の温泉地で、硫化水素ガス中毒による変死体が発見された。大学教授・青山(櫻井翔)は事件の調査協力を依頼され、現地を検証する。その現場に、不思議な少女(広瀬すず)が現れた。「他殺は不可能」と判断する青山に、刑事・中岡(玉木宏)は詰め寄る。そして2ヶ月後、別の温泉地で硫化水素ガス中毒による死体がまた発見される……。(116分) | [投票] | |
とんび(2021/日) | 昭和37年、広島県の瀬戸内にある小さな街。武骨な荒くれものだが人情味溢れるヤス(阿部寛)と美佐子(麻生久美子)夫妻の元に、長男・旭が生まれる。旭が3歳になったある日、美佐子はヤスの職場である運送会社に旭とともに遊びに来た。その時、高く積み上げていた荷がひょんなことから崩れ落ち、旭の頭上に降りかかりそうになり……。(139分) | [投票] | |
スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020/日) | 富田(田中圭)と麻美(北川景子)の結婚式に、彼女である美乃里(白石麻衣)を同伴して出席した刑事・加賀谷(千葉雄大)。結婚式の帰り道、加賀谷との交際に不信感を持つ美乃里は些細なことで彼と喧嘩をしてしまう。カフェに友人・優香(奈緒)を呼び出し、スマホを店内のwi-fiに繋いだ美乃里の背後に、パソコンを操作する人物がいて……。(118分) | [投票] | |
余命十年(2021/日) | 2011年、入院中の茉莉(小松菜奈)は、同室に入院中の女性からビデオカメラを譲り受けた。茉莉の病気は治療方法が無く、余命10年と言われている難病だった。翌年一旦退院した茉莉は、これからの人生の楽しい思い出をビデオカメラに収め続けることに。ある日中学の同窓会に出席した茉莉は、職場を解雇されて生きる希望を失っていた和人(坂口健太郎)に再会する……。(125分) | [投票] |
Points of View
シュワちゃんを踏み台にして | [投票(8)] |
シュワルツェネッガーと共演した子役達のその後の活躍ぶりを調べてみました。俳優業を休止したシュワちゃんに代わって、明日のスーパースターになるのは誰だ! | |
シュワちゃんが泳ぐ! | [投票(8)] |
水泳が得意なアーノルド・シュワルツェネッガー。出演映画の中では泳いでいるか? A・・・泳ぐ B・・・水に関連するシーンあり C・・・泳がない |