コメンテータ
ランキング
HELP

ゆーこ and One thingさんの人気コメント: 更新順(9/21)

人気コメント投票者
★4俺たちに明日はない(1967/米)ブランチ(ハックマンの嫁)うるさい! [review]きわ, ころ阿弥, マグダラの阿闍世王, shawほか8 名[投票(8)]
★3恋愛寫眞 Collage of our Life(2003/日)当初予想していたよりも、素直で堅実なストーリー展開に感心していたら、小池栄子の演技ですべてなぎ倒し! 本当は2点にしてやろうかと思ったが、広末涼子の寝顔にプラス1点。 [review]らーふる当番, makoto7774, ピロちゃんきゅ〜[投票(3)]
★2IZO(2004/日)同じエンタテインメントでも「映画」は「ゲーム」とは別物だということを製作陣は分かっていない。 [review]けにろん, わっこ[投票(2)]
★4宇宙からのメッセージ(1978/日)独特で他のSF作品の追随を許さない設定に感心しました。 [review]ナム太郎, 荒馬大介[投票(2)]
★2ビッグ・マグナム 黒岩先生(1985/日)やっさんの破天荒ぶりを期待したが、体躯にまるで説得力がない。欠食児童の如き貧弱さ。マグナムをぶっ放したら後ろに5メートルほど吹っ飛びそうだ。 [review]Myurakz[投票(1)]
★3ターミネーター3(2003/米)キャメロンが抜け、ヒット作の続編=駄作のジンクスもあることから、覚悟を決めて観たが及第点を付けられる出来に驚き。 [review]わっこ, 氷野晴郎, ゼロゼロUFO, shu-zほか10 名[投票(10)]
★2ジョンQ 最後の決断(2002/米)ジョンのやったことは自分勝手にも程がある。あんな行為に賛同できるわけないだろ! [review]わっこ, G31, ユウジ, アルシュ[投票(4)]
★4es [エス](2001/独)緊迫感のあるいい作品だが、人間が狂う過程に中途半端に踏み込まない方がよかった。 [review]わっこ[投票(1)]
★3シモーヌ(2002/米)実際には存在しないCG女優を使ってのコメディという発想は面白かったですけど、どうも監督の視点が定まっていない気がしました。 [review]わっこ, Pino☆, Kavalier[投票(3)]
★3キル・ビル(2003/米=日)なんだかなあ・・・。この映画、確かに面白んだけど、「普通」に面白いんですよね。 [review]わっこ[投票(1)]
★3阿修羅のごとく(2003/日)一昔前を再現した美術へのこだわり(特に竹沢家の内部)には本当に感心しました。 [review]わっこ, セント[投票(2)]
★425時(2002/米)ノートンが主演した「アメリカン・ヒストリーX」と同じ感想になってしまいますけど、この映画が終わった後が重要だ。 [review]わっこ, リア, makoto7774[投票(3)]
★4ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還(2003/米=ニュージーランド)壮大な「指輪物語」に敢然と挑戦し、勝利を収めたジャクソン監督に敬意を表します。 [review]わっこ, Kavalier[投票(2)]
★3至福のとき(2001/中国)幸せを全く知らず、表情もカチンカチンだったウーイン。そんな彼女が周囲の親切によって笑顔を知っていく過程を見事に演じきっています。彼女のこぼれるような笑顔が観客にとっての「至福のとき」。 [review]わっこ[投票(1)]
★3ファイナルファンタジー(2001/日=米)CGで作られたキャラクターの表情が予想以上にのっぺりしていて驚愕し、逆に生身の人間の表情の豊かさ(表情の奥にある温かみ)に改めて感動しました。 [review]わっこ[投票(1)]
★3スウィングガールズ(2004/日)この作品、スポ根ものには必須である2つの条件が抜けているので、いまいち心が燃えない。 [review]わっこ, 水那岐, ホッチkiss[投票(3)]
★4ラブ・アクチュアリー(2003/英=米)「愛」が持っているさまざまな側面に一喜一憂させられる人々の姿を描いた、とっても素敵なファンタジー。 [review]わっこ[投票(1)]
★3穴(2001/英)ソーラはやっぱりうまいなあ。女の執念深さや怖さを余すところなく表現している。顔が不細工だからこその説得力。 [review]わっこ[投票(1)]
★3青い珊瑚礁(1980/米)さながら環境ビデオのように映像を楽しむ映画。ストーリーは私でも考えられそう。けにろん, Madoka, べーたん[投票(3)]
★24人の食卓(2003/韓国)「猟奇的な彼女」とあまりにも違うチョン・ジヒョンの役柄に唖然。内容はホラーなのかサスペンスなのかがよく分からず、中途半端な感じは否めない。 [review]紅麗, トシ, プロキオン14, muffler&silencer[消音装置][投票(4)]