コメンテータ
ランキング
HELP

さんの人気コメント: 更新順(9/16)

人気コメント投票者
★4ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ(1999/独=米=仏=キューバ)「趣味」ではなく「生活」として音楽が息づく国・キューバ。街の呼吸と「生」の鼓動、映像の端々にあふれ出る音楽への真摯な愛、素ん晴らしい!ヴェンダースが「まわり道」の途中で手にした、世界の輝き。ボイス母, Myurakz, ナム太郎, kazby[投票(4)]
★1ザ・セル(2000/米)「『2001年宇宙の旅』の洗練された映像と『羊たちの沈黙』のサイコ・ストーリー」という売り文句=コピーをものともしない無残な出来栄え [review]おーい粗茶, peacefullife, sawa:38[投票(3)]
★4リトル・ダンサー(2000/英)自由奔放でわがままで身勝手で気分屋―つまり「男の子」であるビリー。何かを売り渡したわけではなく、何かを諦めたわけでもない、ただ自分の素直な感情と音楽に誘われるままに踊りつづけた「男の子映画」の超傑作!!! [review]町田, Ryu-Zen, KADAGIO, シーチキンほか6 名[投票(6)]
★4X−メン(2000/米)ブライアン・シンガーの映画って、いつもどこかに政治的なパンク・イデオロギーがある。このSF映画にも、それが凛として存在してる。カッチョいいっす。FreeSize, Lostie[投票(2)]
★4セシル・B ザ・シネマ・ウォーズ(2000/米)バカ・フォーエバー [review], kaki, ボイス母, mize[投票(4)]
★3がんばっていきまっしょい(1998/日)「最高にステキな瞬間」は、「成熟の果て」ではなく「成長の過程」においてこそ現れるという意味で、その「瞬間」をノスタルジックに写し撮った青春映画。今の自分には、羨ましくって、ちょっと、まぶし過ぎるなあ・・・。kazby, Ryu-Zen[投票(2)]
★5あの頃ペニー・レインと(2000/米)叶わなかった恋も涙も後悔も、そのすべてのトキメキとノスタルジアと共に、最後には笑顔に変わっていく。ああ、ペニー・レイン、おお、ペニー・レイン・・・僕は今、最高に幸せな気分だ。 [review]makoto7774, ナッシュ13, mize, ゼロゼロUFOほか8 名[投票(8)]
★4八月の狂詩曲(1991/日)個人的に、「90年代」以降の晩年のクロサワ映画って、ホントにトチ狂ってると思うんですけど。特に『』とか。でも、黒澤明がホントに呆けて=狂ってただけかもしんない・・・だから「老害」というよりむしろ「老人性痴呆症」???chokobo[投票(1)]
★4気狂いピエロ(1965/仏)フランスにロック(・ミュージック)が生まれなかった理由・・・!それはゴダールがいたからだった・・・・・・のか?!? [review]crossage, ぱーこ, ペペロンチーノ[投票(3)]
★5欲望の翼(1990/香港)「男」と「女」のラブゲーム [review]evergreen, マリー, 立秋, グラント・リー・バッファローほか5 名[投票(5)]
★4打ち上げ花火、下からみるか?横からみるか?(1993/日)少年期の、「あの子」への想いが花火のようにほとばしった「あの瞬間」。少年たちは青春の真っ只中で、「あの子」への絶望的な距離を前に戸惑いながらも、気が遠くなるほど何かを求めていた…。ことは, わわ[投票(2)]
★4ムッシュ・カステラの恋(2000/仏)大してドラマティックな展開があるわけでもなし、取り立てて印象的な俳優が出てくるわけでもない、誤解を恐れずに言うなら良い意味での「中庸の美学」。日々の微細な叙情が詰まった、「奇跡の起こらない『マグノリア』」。埴猪口, *[投票(2)]
★4おいしい生活(2000/米)まるで「トーキー時代のチャップリン」になっちゃったウッディ・アレン [review]tredair[投票(1)]
★4DEAD OR ALIVE・犯罪者(1999/日)ズバッと来て、ガツンと来る衝撃。忘れかけてた映画の醍醐味「何でもアリ!!!」を思い出せてくれる、映画史上「最高の映画」ではなく「最強=最狂の映画」。movableinferno, starchild, ADRENALINE of Adrenaline Queen[投票(3)]
★4ホーンティング(1999/米)ホラー映画というより遊園地の幽霊屋敷としての娯楽。くたー, ina[投票(2)]
★4ロスト・ハイウェイ(1997/米)「ロスト・ハイウェイ」を時速200kmで突っ走ったデヴィット・リンチは、この後「ストレイト・ストーリー」を時速8kmでのらりくらり。まさに狂気と狂喜の爆走人生! ミュージカラー★梨音令嬢, ナム太郎, 靴下, muffler&silencer[消音装置]ほか6 名[投票(6)]
★2リアル・ブロンド(1997/米)「金髪好き止めますか?それとも、人間止めますか?」みたいな映画だと思ったのに・・・ [review]ナッシュ13, たかやまひろふみ[投票(2)]
★3ガラスの脳(1999/日)時代を逆走する、まるでネクターのようにネットリした「ど根性恋愛映画」。「『リング』の中田秀夫」という観客の期待を裏切る「中田秀夫の映画」だが、笑えるほどの愚作となった。ことは[投票(1)]
★4タクシードライバー(1976/米)「社会が狂ってるから自分が狂ってる」のではなく、「自分が狂ってるから社会が狂ってる」のでもない…要するにどっちも狂ってる『タクシードライバー』。ファッキン・スコセッシ、ファッキン・デニーロ、ファッキン・ムービー!!!24, らーふる当番, KADAGIO, peacefullifeほか5 名[投票(5)]
★3愛のめぐりあい(1995/独=仏=伊)自分を信じ切ることで映画を撮り続けてきたアントニオーニと、自分を疑いながら映画を撮り続けてきたヴェンダース、そんな二人のコラボレート。映画作家には映画作家にしかわからない言語があると感じた。埴猪口[投票(1)]