コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

ぱーこ

たかが映画、されど映画。
e-mailpahko@mac.com
URLhttp://blog.pahko.jp/
[参加掲示板]
→気に入られた投票気に入った→
1899コメント2035
あらすじ7
6POV56

Comments

最近のコメント 10
★3地獄の花園(2021/日)基本おバカ映画だが、永野芽郁ちゃんがよかった。映画がおバカだと役者の素がよく見える。[投票]
★2大怪獣のあとしまつ(2022/日)カルトにすらなり得ない変な映画。淀川長治は [review][投票]
★4ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023/米)ニカっと笑うトムは見られなかったが、このシリーズはやはり鉄壁だわ。 [review][投票(1)]
★4聖地には蜘蛛が巣を張る(2022/デンマーク=独=スウェーデン=仏)ゴリゴリのサスペンスの手腕は見事。とおもったらこれまたゴリゴリの社会派映画だった。社会派なんていまや死語だがそういう立場もあったのだ。それを超えて、したたかな映画的手腕の監督だ。 [review][投票(1)]
★4君たちはどう生きるか(2023/日)普通に面白かった。 [review][投票(6)]
★3インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023/米)既視感たっぷりのインディアナ・ジョーンズ。★3つ。シリーズもののお約束満載だが、プラスアルファが欲しかった。 [review][投票(3)]
★4トップガン マーヴェリック(2022/米)中程までは★3つ。初めなんか寝ちゃったしそれでもきまった材料をきまったレシピで料理して、カレーライスおいしいでしょ、という映画。[投票(1)]
★3エルヴィス(2022/米)焦点が絞れない、いかにものハリウッド映画。 [review][投票(1)]
★3ケイコ 目を澄ませて(2022/日)作為が目立って楽しめなかった。 [review][投票]
★4イニシェリン島の精霊(2022/英)寓意性のつよい映画。この映画から何を読み取るか、その任せてもらい具合が妙に心地良い。画面の美しさに反して奇妙な印象をもたらすヘンな映画である。見終わったあとで細部のエピソードをなんとなく思いだしてニヤつくしかない。 [review][投票(2)]

Points of View

予告編サイコー[投票(3)]
予告編が印象的な作品。A.予告編<本編。 B.予告編=本編 C.予告編>本編 本編の評価は☆ポイントで。
みんなはブスだと言うけれど、、、[投票(1)]
私は大好きです。このヒロイン。A:このままでいて。B:自分にウソつくのも悪くないです。工夫して。C:勝手にして、、、遠くから見守っています。
「中年の危機」映画[投票(2)]
人生の盛りを過ぎて、ふと振り返った自分の人生とは何だったんだと思う。これは思春期と対をなす人生の危機ですね。それを描いたと思われる映画。ABCはいい普通今一歩の順