コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

スリーピー・ホロウ(1999/米)************

★4ティム・バートンも一般受けする時代になりましたな (ペペロンチーノ)[投票]
★460年代ゴシック・ホラーの再現!「アッシャー家の惨劇」「黒猫の棲む館」。ああ、素晴らしい。 (茅ヶ崎まゆ子)[投票]
★4役者の顔や武器のセレクトだけでもう得点。まぁあとは普通におとぎ話ということで。 (t3b)[投票]
★4暗いトーンの画面の中で、いっくら首が飛ぼうが骨肉の争いになろうが狂気じみた世界に突入しようが、恐ろしいという印象を先回りするのが手先の器用さ。良くも悪くも、バートン氏の個性なんだと思う。 [review] (くたー)[投票(9)]
★3コスチューム・プレイならぬ、純然たるコスプレ映画♪♪ジョニー・デップがはまり役。クリスチーナ・リッチよりも、リサ・マリーミランダ・リチャードソンの美熟女ぶりを堪能した俺っち。ティム・バートン監督の狙いもそこかな!? (いくけん)[投票(2)]
★2凝った作り。人工光の世界は相変わらずのティム・バートン風。感心したのは「切る」アクションのすごさだけです。 (ジェリー)[投票]
★4SFXを使いながらそれに淫しないところが好ましい。デップ探偵の間抜けぶりが笑える。 (丹下左膳)[投票(1)]
★4陳腐なストーリーなのに独特の感覚で押し切るティム・バートンの個性。 (ドド)[投票]
★5これにはオタク監督ティム・バートンの魅力が詰まってます。ここまで私好みに凝られちゃあ、最高点上げるしかないでしょう。 [review] (甘崎庵)[投票(8)]
★3オスカー俳優のセリフが「ウガー」「フガー」だけ。 (黒魔羅)[投票(8)]
★4メジャーを向きつつしっかりバートン的世界を構築した佳作だったんで「猿」には期待してたんだけどなあ。 (ガラマサどん)[投票]
★4ちょ・ちょ・ちょっと待って下さいよ。人の首ってあんな簡単に「ブチョン!」って切れるものなんですか?鮮やかな剣捌きに唖然っとする・・・。馬に乗った王子様の夢を持つ少女達はこれで悪夢となる。蹄の音聞いて、「王子様?」首なし騎士が・・・ギャ―! (かっきー)[投票(1)]
★4美術造型や雰囲気作りだけでなく、首なし騎士とのチェイスなどアクション演出も卒なくこなしうるのがこの監督の強み。 (赤い戦車)[投票]
★4見よ、このクリストファー・ウォーケンの男っぷり。あの歯と、そのために費やされただろう特殊メイクの時間を考えただけでも、彼のクレイジーな魅力がビシバシ伝わってくる。 [review] (tredair)[投票(5)]
★31カットも「当たり前」に撮らない凝った造り。普通ここまで手を掛けると重厚にしたくなる所だが、ちゃんと安っぽくしちゃうバートンは男前。 (cinecine団)[投票(6)]
★4村の権力者たちの見事なまでの悪人面と今までのイメージと180度違うクリスティーナ・リッチが良かった。 (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票]
★5あの不気味な雰囲気が好き [review] (たろ)[投票]
★3これだけ凝っているのにも関わらず、チョロいことが美点になっている映画だが… [review] (ペンクロフ)[投票(5)]
★3ティム・バートン監督らしいよどんだ色彩で恐怖感は一杯。 (RED DANCER)[投票]
★4ダークな雰囲気と、首なし騎士や樹木など美術が良い。ジョニー・デップのとぼけた感じも意外性があって好きだ。クリスティナ・リッチー、カワイイです。 (Keita)[投票]
★3映像は幻想的で雰囲気があっていいけど、科学的な立場の主人公が怪奇的な謎を求めていくという所が弱い。落ちも冴えない。 (あき♪)[投票]
★3無気味だけど綺麗な映像美が素晴らしい。私も往年の金田一耕助シリーズ連想しました。 [review] (緑雨)[投票]
★3マウス・ハント』にしても、どうもクリストファー=ウォーケンの使われ方が正しくない気がする。 (死ぬまでシネマ)[投票(1)]
★4趣味的嗜好に走りすぎて逸脱するバートン作中で最大の抑制を見せた作だと思うし、多分コッポラの陰での統制があったのではなかろうか。今更の題材なのだがゴシックとポップの理想的ブレンドで画を確立するに迷いがない。キャストのアンサンブルも良。 (けにろん)[投票]