コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

白い恐怖 (1945/)

Spellbound

[Mystery/Romance/Thriller]
製作デヴィッド・O・セルズニック
監督アルフレッド・ヒッチコック
脚本ベン・ヘクト / アンガス・マクファイル
原作フランシス・ビーディング
撮影ジョージ・バーンズ
美術ジェームズ・バセヴィ / サルバドール・ダリ
音楽ミクロス・ローザ
出演イングリッド・バーグマン / グレゴリー・ペック / レオ・G・キャロル / ロンダ・フレミング / ジョン・エメリー / ノーマン・ロイド / ビル・グッドウィン
あらすじ精神病院の現院長(レオ・G・キャロル)が退任することになり、新院長(グレゴリー・ペック)が赴任してきた。彼は白いものを見ると殺人衝動にかられる発作があり、自分は人を殺したのではないかという脅迫観念を持っていた。やがて警察も失踪事件の容疑者として彼を疑いだす。彼を愛する女医(イングリッド・バーグマン)は、彼を信じて彼の心理の奥底を解明しようとするが・・・。本作に使用されて有名になった電子楽器テルミンの導入や、シュールレアリズムの画家ダリを悪夢シーンに起用するなど、ヒッチコックが今までにない映画技法に挑戦した意欲作。(111分) (AONI)[投票(3)]
Comments
全34 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5「白い恐怖」、即ち、「白い生地に描かれた縦じまの線」に帰還兵でもある男は恐怖する。その線(トラウマ)は、「戦場の大地に付けられた、戦車の轍(わだち)の跡」に似ていると、私は思う。制作された1945年、第二次大戦の終戦直後において、確実にあの戦争の兵士たちには戦場の轟音が残っていた筈だ。因みに原題は「Spellbound」、「(呪文などに)縛られた」などという意味。 [review] (いくけん)[投票(4)]
★5脚本に穴はいっぱいある。もしかしたら失敗作かもしれない。しかし何か得体の知れない凄みを感じる。ダリも楽しんでる。 (minoru)[投票(4)]
★5とってもお節介なバーグマンが大好き。アイドル映画として。 (天河屋)[投票(2)]
★4テルミンの使用&ダリの起用はこの際どうでもいい。真犯人が口走った台詞の一部を反芻させて、その重大性を浮かび上がらせる演出&カメラの下に拳銃を握る木製の手を固定して、画面奥の標的まで焦点を合わせたパン・フォーカス撮影こそ語り継がれるべきだ。 (AONI)[投票(4)]
★4かなり安直さの目立つ脚本なのに、画面を見る限りでは極上なニューロティックサスペンスとしか思えない不思議。バーグマンの冷めた知と激情の鮮やかなコントラストも含めて、これはもう演出の勝利。 [review] (くたー)[投票(2)]
★4よけいな会話が多くてヒッチコック・ミステリはどうも好きになれないのだが、比較的台詞が少なく画面に集中できるという点で、私にとっては数少ない好感の持てる作品。緊張感を保った状況シーンに挟み込まれる大胆な心象ショットが驚きと躍動を生んで心地よい。 (ぽんしゅう)[投票(2)]
★4ヒッチコック作品の大きな特徴として”女優”の存在に目を奪われることがある。殊にイングリッド・バーグマンのこの魅力。官能と知性のミックス。 [review] (chokobo)[投票(2)]
★4ダリの悪夢よりも、フォークでクロスをガリする方がよっぽど怖かった。 [review] (ヒエロ)[投票(1)]
★4'40年代に、異常心理を描いたこれほどの傑作を撮ったヒッチ先生に脱帽!そして、イングリッド・バーグマンのメガネに注目。小道具の使い方の上手さが光る! (茅ヶ崎まゆ子)[投票(1)]
★4先を見たくなる展開でワクワクした。夢の分析も興味深い。最後の拳銃の動きは読めた。 [review] (RED DANCER)[投票(1)]
★430年前に見て覚えていたのは、二人がスキーをして、その雪の跡が並んでカーブしている線模様になっていく―というシーンだったが、今回見ると、そんなシーンは無かった。 [review] (KEI)[投票]
★3ヒッチコックのフロイト趣味(「痕跡」に意味を見出す、ロマンティックな合理主義としての精神分析)が頂点に達した作品。はじめてのおつかいじゃあるまいに、たかが切符購入を一級のサスペンスにしてしまうなどの不遜演出も炸裂。夢シーンは映画史上絶後のイメージだが、ダリとしては普通というかあまりにダリ的か。 (3819695)[投票(3)]
★3この痩せぎすのグレゴリー・ペックは全然良くない。以降ヒッチコックが使わなかったのも頷ける。しかしバーグマンの美しさ!息を呑むほど美しい!ダリのイメージは面白い。 (ゑぎ)[投票(3)]
★3精神科医はこんなに簡単に患者の心理を分析できると錯覚しちゃうじゃないかよぉ。カマトト優等生のバーグマンがウザイ。 [review] (jollyjoker)[投票(1)]
★3この頃のバーグマンの美しさ、と言ったら、、、。照明と撮影の技術で光り輝く美しさが表現できる作り手はいなくなった。手持ちカメラと画像処理では、美しき女優に対する愛情と尊敬が、ない。 (動物園のクマ)[投票]
★3謎解き(夢解き)はショボいのだが、それを補う演出力。もちろん後年の切れ味はまだ感じられないまでも、シーンに違和感を埋め込む技はやはり巧い。 [review] (緑雨)[投票]
★3ライティングと画面がすごかった。話は凡庸。バーグマン綺麗すぎ。ペックでくのぼう。ダリはいかにもダリで笑うしかない。メインテーマとモノクロ画面はこの時代っぽい。 (ぱーこ)[投票]
★3イングリッド・バーグマンの美しさで☆4、グレゴリー・ペックの格好悪さで☆2、間とって☆3。 (あちこ)[投票]
★3ただ、イングリッド・バーグマンを見たくて見た。 [review] (PaperDoll)[投票]
★3悪夢のイメージ・コンセプトにダリを起用したのは失策ではないか。アクが強すぎてリアルな事件解決のイメージと乖離している。バーグマンは少し野暮ったいが清楚。ペックの神経質そうな二枚目ぶりも板についている。 (水那岐)[投票]
★2演出ではなく絵画的絵づらで、又得意のいいかげんなマクガフィンで流すでなく心理学的言説に解を求めたところで本人もしんどくなったのだろう。『レベッカ』や『断崖』系譜の主人公の疑心暗鬼描写も今いち。何よりカッコわる過ぎる…あの幻想シーン。 (けにろん)[投票(2)]
★2ヒッチにしては、といったところでしょうか・・ヒッチファンでも見なくてイイ作品です。 [review] (草月)[投票(1)]
Ratings
5点15人***************
4点48人************************************************
3点54人******************************************************
2点9人*********
1点0人
126人平均 ★3.5(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
村上春樹と映画 (TOMIMORI)[投票(16)]ヒッチコック入門 (AONI)[投票(11)]
アルフレッド・ヒッチコックの世界 (モモ★ラッチ)[投票(8)]電子音楽の世界〜レオン・テルミンに捧ぐPOV (町田)[投票(5)]
まゆ子様の傑作選♪ (ガブリエルアン・カットグラ)[投票(4)]ヒッチコック[投票(4)]
CINEMA色の風景 (いくけん)[投票(3)]画家と映画 (minoru)[投票(2)]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「白い恐怖」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Spellbound」[Google|Yahoo!]