コメンテータ
ランキング
HELP

モダン・タイムス(1936/米)ファンのコメント

モダン・タイムス(1936/米)が好きな人ファンを表示する

チャップリンの 黄金狂時代(1925/米)************

★4人が、恐い。黄金狂って言われるわけだ。 [review] (kazby)[投票(4)]
★4肝のロマンスは丸きり童貞コントだが、だからこそのきっつい哀切さが「寒さ」の中で胸を締め上げる。また、「食欲」のグロテスクなど、チャップリンの真顔ボケ(無痛・無感覚)は時に狂気的なレベルに至り、目が離せない。尾行する熊のきぐるみのおとぼけ佇まい等愛せる要素多数で、コッペパンダンスは劣悪なモノクロ画像の中でこそ輝いている。 [review] (DSCH)[投票(2)]
★5アラスカで金鉱を見つけて一山当てようって話。革靴をスパゲッティみたいに食べるところが最高に印象深い。 (YoshidaS)[投票]
★4心からびっくりするのは崖っぷち山小屋シーンぐらいだが、チャップリンの個人芸は洗練を極め、ほとんどつけいる隙がない。チャップリンが鶏になるトリック撮影もうまくいっている。パーティの狂騒とそれを眺めるチャップリンの孤独な横顔の対比は胸を打ってやまない。 [review] (3819695)[投票(2)]
★5笑える。チャップリンの衝撃的なパフォーマンスにはいつも脱帽。映画に古いの新しいのは関係ない。 (chokobo)[投票]
★5笑いの連続の中にある、あの寂しげな、悲しげなチャップリンが愛しい。 (ふりてん)[投票(1)]
★5なんかスピード感あふれてたきがする。もっかいみよっと。 (kazya-f)[投票(1)]
★5スタンダードでありながら古臭くない。あらためて偉大な天才の仕事を実感。 (イリューダ)[投票(1)]
★5チャップリンの中ではドライな笑い。名シーン数々あれど,一番笑えたのは…, [review] (ワトニイ)[投票]
★4洗礼儀式。(2002/12) [review] (秦野さくら)[投票(9)]
★5サイレント映画でこの完成度はすごいな。特に「極限の飢餓状態で鶏と間違われて食われそうになる」「崖の端っこで落ちそうな家から脱出」「パンのダンス」なんて、こんなのが出来る人は後にも先にも彼しかいないんじゃないのか? (サイモン64)[投票]
★4冒頭でチャップリンが頼りにしていた方位磁針がどうしても好きなの! (はしぼそがらす)[投票(1)]
★5抱腹絶倒。何回観ても笑える。ただ単に面白いのではなく、社会風刺を見事に描いているところが、20世紀最高の制作者であり、監督であり、喜劇役者なのだと思う。 (撫子)[投票(1)]
★5チャップリンの最高傑作!かも知れません。 (熱田海之)[投票]
★5貧困たるな清貧であれ。今以上に裕福と貧困の層が大きく開いていた時代。そのメッセージが今でも通用する凄さ。時代は変わったけど、変わったのは結局一部の中流以上だということ。 (tkcrows)[投票(1)]
★4ゴールド・ラッシュに想を得てこういう映画に仕立て上げるチャップリンはやはりただ者ではない。有名なシーンは頭の中に焼き付いちゃう。靴ひもまでちゃんと使う細かさ。 (ぱーこ)[投票(1)]
★5チャップリンの最高作であろう。人間の様々な「欲望」を喜劇にしてしまった彼の天才的名作。しかしこの作品、喜劇でよかったと思いませんか?普通のドラマ形式の作品だったら、特に前半部分なんて観れた物ではなかったと思う。 (takud-osaka)[投票(1)]
★3少し散漫な印象を受けるが、見ているときの心地良さは相変わらず。どうすれば面白く見えるかを真摯に考えているかが伝わってくる。 (White Gallery)[投票]
★5チャップリンを見た事の無い人は、まずこの映画から。。 (ディラン)[投票]
★5靴が美味しそう・・・チャップリンには珍しくハッピーエンド (kame001)[投票]
★5構図もよく考えて撮ってる。酒場のシーンなんかは、ルノワール風絵画。絵が好きなんだね。シーンの一つ一つが練られたカットの連続で、無駄な部分がない。ちょっと気を抜いたら、 [review] (セント)[投票(1)]
★5チャーリー終生の命題は「再会」だと思っている。本作はその再会の「仕方」が最も素晴らしい。昨日無くしたものも明日見つかるかも知れない、だから取り合えず歩こうぜ、と俺のような駄目人間の肩を叩いてくれるのがチャップリン、いや映画の「やさしさ」なんだと思う。 [review] (町田)[投票(2)]
★4靴食などの飢餓表現が笑いのフィルターを通して尚、切ないまでのリアリティを感じさせ伝説的ないくつかの名シーンは至芸と言っていいのだろうが、これでもかのメロメロな情がてんこ盛りで、その過剰さがチャップリンの自己愛をときに垣間見せてしまう。 (けにろん)[投票(2)]
★5食べること、働くこと、愛すること。チャールズ・チャップリンの映画にはそういった人間の普遍的なテーマが盛り込まれていて、どの世代にも感動をあたえることができるのだと思う。 (茶プリン)[投票(3)]