コメンテータ
ランキング
HELP

ぱーこさんのコメント: 投票数順

★3ある愛の詩(1970/米)見た当時はひねくれてたからなあ。こんな話ありきたりだー、と思っていた。音楽だけはずっと残っている。今見たらどうかな、きっと泣けちゃうかも。[投票]
★4ノスタルジア(1983/伊)ラストでやられた。唐十郎の赤テントみたいな終わり方だった。水の中の藻といい、びろびろ流れるもの好きですねえ。タルコフスキー。[投票]
★4ラジオ・デイズ(1987/米)こういう懐かしいの大好き。私、ぎりぎりわかる年代でしょうか。[投票]
★4晩春(1949/日)いい話です。せりふ回しや動かない場面や、そういうものに慣れるとしみじみした気持ちになれる。[投票]
★4ロッキー(1976/米)こういうお話、実は大好きです。いけいけ!って熱くなれる。テーマ音楽もいまやスタンダードになって当然です。 [review][投票]
★4バックドラフト(1991/米)職業映画ものっていろいろ雑学がわかって勉強になります。わかりやすい。[投票]
★4フューリー(1978/米)これっていじめの映画でしょ。うっぷんはらしてなんかすごいわ。[投票]
★4フォー・ルームス(1995/米)タランティーノのやつが笑えた。しゃべくりがいい。[投票]
★4どら平太(2000/日)良質のエンターティメント時代劇。テレビでもこの感じでやってくれないかなあ。NHKの宮部みゆき原作シリーズもいいけど。[投票]
★3HOUSE ハウス(1977/日)動きが面白かった。薄っぺらい印象。[投票]
★3漂流教室(1987/日)これは原作の勝ち!原作抜きにしても、いまいちの感はぬぐえなかった。[投票]
★4トワイライトゾーン 超次元の体験(1983/米)トワイライトゾーン(TVシリーズの邦題ミステリーゾーン)の名前に免じて4点。the Movieとつけたところにスピルバーグの心意気を感じました。[投票]
★4三大怪獣 地球最大の決戦(1964/日)キングギドラすごい。3つの首で怪光線だして、その時の音が妙にさびしい金属音なのもぞくぞくする。[投票]
★3ゴジラ(1984/日)顔つき怖くなった。咆吼は相変わらずです。スタッフが努力しているのでよし。[投票]
★4怪獣王ゴジラ(1956/日=米)東京タワーを背景にアメリカのキャスターが英語で報道している。アメリカってこういうことやるんだ、と思いました。吹き替えとは違う文化です。[投票]
★4アンナ・カレーニナ(1967/露)主役のアンナをやった人が好き。ロシア系ってアングロサクソンと違って親近感がわく。[投票]
★4ピンク・フロイド/ザ・ウォール(1982/英)ミュージッククリップってわけでもないし、これも環境ビデオみたいにお店で流れているといい感じ。[投票]
★4エクソシスト2(1977/米)イナゴ使いが頭上でびゅんびゅん振り回すのが面白かった。八墓村の懐中電灯に匹敵する。[投票]
★3サイコ3 怨霊の囁き(1986/米)シガニー・ウィーバーが『エイリアン』にはまったように、アンソニーパーキンスもはまったようですね。まずは楽しめた。[投票]
★4π〈パイ〉(1998/米)面白かった。世界は数字で出来ている、というアイディアとカット割りがうまくマッチしている。この監督が大衆性を獲得すると(つまりいいプロデューサーがうまくつくと)化けるんじゃないでしょうか。[投票]