コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ダーティハリー(1971/米)
- 投票数順 (2/3) -

★3乾いた70年代のアメリカの空気がなんとも言えないが。。。それ以上は特に。 (あちこ)[投票]
★4飛び降り自殺を考えてる方はぜひ観ましょう。84/100 (たろ)[投票]
★4サイコな殺人鬼のスコルピオの対応をするのが普通の警官だったら、サスペンスとして立派に成立すると思うが、相手が悪かった。 [review] (CRIMSON)[投票]
★4アクション映画なのに静か、でもハラハラさせられる。なんといっても Well do ya, punk ? 2010.1.6 (鵜 白 舞)[投票]
★4妙にトゲトゲしいというか、とんがりまくった雰囲気を徹底して貫いている。だから胸がすくようなかっこよさもないし、「やった」という爽快感も充実さもない。ただただ「とんがりまくって生きていくぜ、俺は」というてらいのないつぶやきだけが聞こえるようだ。 [review] (シーチキン)[投票]
★4撮り方がやたら凝っている。 (赤い戦車)[投票]
★3ドン・シーゲルがもう少し若かったらという憂き目にSO-SO [review] (junojuna)[投票]
★3アンディ・ロビンソンは『時計じかけのオレンジ』のマルコム・マクダウェル並みの怪演をしており、おまけに顔だちも似ているなあと思ったら 二作品とも同じ年に製作されていた。 (TOMIMORI)[投票]
★4漕げ漕げ、ボート、河くだり。 (動物園のクマ)[投票]
★5建前の正義を撃て!(06・4・29) [review] (山本美容室)[投票]
★4山田康雄の声で「泣けるぜ」というのは実際に結構真似しました。どうしても声はそれしか思い浮かびません。 [review] (甘崎庵)[投票]
★4何度みても、ストレスの積み上げ方のうまさに感心する。だから面白いんだよね、これ。競技場でハリーを消失点にいざなうショットは、さながら「世界の中心で正義を叫ぶ」か。 (おーい粗茶)[投票]
★4移動手段が足しかなかった幼少期、TVだけが世界中に連れて行ってくれた。9:00過ぎに目をこすりながら。 (billy-ze-kick)[投票]
★4クリント・イーストウッドだからダーティハリーが光ったのか、ダーティハリーだからクリント・イーストウッドが光ったのか。 (ガンジー)[投票]
★5ハリーキャラハンに一目惚れしたのは10歳の頃でした。カッコイイ! でも子どもに特別見せたいとは思わない・・・この差はなんだろう。 (suzi)[投票]
★5犯人に逃げられてばっかりのキャラハン刑事。もっと気入れて追いかけろ。 (kenichi)[投票]
★5生身の人間としてのハリーに感動し、生身で演じたクリント・イースドウッドに感動しました。CGやスタントマンに頼ることなく見せる映画。歯切れのよい演出とカメラワーク。とことん見せられました。 (やすべえ)[投票]
★3刑事ものの基本。 (U1)[投票]
★4抑圧と解放。 (ホッチkiss)[投票]
★3生まれて初めて見た映画が『ベン・ハー』か『シェーン』かコレ。日曜洋画劇場で。44マグナムは憧れの銃。法律の裏で暗躍する奴がいる限りこういったダーティーヒーロー物はいつの時代も必要です。 [review] (TO−Y)[投票]
★3今思うとてんで特別なことをしていない でもかっこいいのである (マツーラ)[投票]
★3ラストシーンのクリント・イーストウッド の芝居は、ちょっとあこがれる。 (ウェズレイ)[投票]
★4巻き戻して弾数数えませんでした?山田康夫氏の偉大さに+1。 (笹針放牧)[投票]
★5既に伝説となっていたことを思い知らされた。 今見ると70年代ベースのブンブン音とともに、悪役、ハリー、警察上層部が最高にはまっている。 (マイルス)[投票]
★5若き日のクリント・イーストウッドは本当にダーティーだった! (箸尾人)[投票]
★4いまならチコはベニチオ・デル・トロで決まりだね。 (バーンズ)[投票]
★4現代版「夕陽のガンマン」やってること同じジャン! (かっきー)[投票]
★3ハリー然りニッグス然りアメリカン警官の飛び降り自殺者に対する説得が素敵 (X68turbo)[投票]
★5実在するのか悩む作品 日本に? (どらら2000)[投票]
★4クリント・イーストウッドが格好いい!!山田康雄さんの声のイメージが強すぎて、映画館で『許されざる者』を見た時に「イーストウッドが英語喋ってる!」と吃驚しました。(実話です) (鎌倉ルパン)[投票]
★4スコーピオンぶちぶちに切れてます。それにもまして毒々しいハリーとの対決が人気の源といえますね。スコーピオン役、松田優作だったらあれくらいやってくれただろうか。 (大魔人)[投票]
★5ドン・シーゲル最高 !! [review] (8SEASONS)[投票]
★5だらだらとイーストウッドが爺さまになるまで続けなかったらもっと良かったと思うのだが、最初に見たときの衝撃は私にとってある意味映画の基準点となったような気がする (tora-cat)[投票]
★5いま観てもハラハラする展開。ハリーのキャラクター設定もあって、クリント・イーストウッドがカッコ良すぎ! [review] (わさび)[投票]
★5クリント・イーストウッドの存在感を確立させたドン・シーゲル監督の一番わかりやすく、それ故に一番好きな映画。この映画で「マグナム」を知りました。ホットドッグと葉巻が粋な小道具でした。 (トシ)[投票]
★4モノホン・イーストウッドのナマ声をきいたときは、初めてディビッド・ベッカム(マンU)の声をきいたときに似たショックを受けた。 (カフカのすあま)[投票]
★3ハードボイルドとはこうゆうことさ。 (モン)[投票]
★4とにかくかっこいいなあ。ハリーの動きを追うだけで十分観れます。 (kaki)[投票]
★3「ダーティ」というほどイーストウッドはネバネバしてない。カサカサしてる。 (はしぼそがらす)[投票]
★2クリント・イーストウッドは、西部劇の方が、かっこいい。なんか暗いし・・ (ガンダルフ)[投票]
★3ハリー・キャラハン=クリント・イーストウッドという強烈なイメージを刷り込まれた作品。 (RED DANCER)[投票]
★5 ただ「格好いい」とか「痛快」なんて言葉で済ませられない(済ませてはいけない)魅力がこの映画にはある。以下ずっと続く続編に関しては……あああ…… (桂木京介)[投票]
★4かっこいいねイーストウッド。迫力あったな。 [review] (kinop)[投票]
★3アンディ・ロビンソンの笑いが異常に無気味。 (みかりん)[投票]
★3これを見て、銃身の長いの44マグナムに憧れました。 (aaa)[投票]
★4夜の街を引きずり回されるハリーの渋い演出は黒澤明あたりの影響ありか。 (死ぬまでシネマ)[投票]
★4サンフランシスコの街並みを一番美しく見れる映画。 (jun5kano)[投票]
★5イーストウッドかっこいいな〜。44マグナムを世界的に有名にした映画。 (すやすや)[投票]
★4悪いやつはとっちめないと気がすまないよね、という作品。悪役も結構いい味だしてる。 (YoshidaS)[投票]
★4イーストウッドの抑えた演技が光る。悪役も良い。 (TM)[投票]