コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ボディガード(1992/米)
- 投票数順 (1/3) -

★4少なくともこの『ボディーガード』を何十回も観る用心棒はいないだろう。 [review] (G31)[投票(13)]
★2男がみんな弱い。ホイットニーなら「えんだあああーいやああー」の絶叫で難なく犯人を撃退できるだろうに。 (はしぼそがらす)[投票(10)]
★2エンナ〜〜〜〜〜〜〜〜イで頭が割れそうになる。こんな女に惚れるか普通? (ピロちゃんきゅ〜)[投票(7)]
★3披露宴であの曲が流れてくるなあと思うと、やはりきた。参加者失笑。 (sawa:38)[投票(6)]
★4友人が言った。「英語だから良く分からないけれど、向こうの人が見たら、日本人が見た松田聖子の映画みたいにくさいのかなぁ。」妙に心に残った。 (mimiうさぎ)[投票(4)]
★3たとえアイドル映画であれイメージビデオであれかまわない。その手の映画にもよいものはたくさんある。が、いくらなんでも135分というのは長すぎ。2時間以上も拘束されれば、誰だって「期待以上のもの」を求めたくなると思うよ。 (tredair)[投票(4)]
★3あそこで [review] (ドド)[投票(4)]
★3音楽はええけど、ケビンもええけど・・・だけどさぁ・・・ [review] (ねこすけ)[投票(3)]
★2僕だったらあんな女は、お断りです。 (水木クロ)[投票(3)]
★4結構好き。ロマンチックじゃないですか。音楽とも合ってるし。ちゃんと歌手つかってるからか、舞台シーンは迫力ありますし。典型的な話しだけどここまで素直に激しく明るく締めくくってくれるとこ!完璧。 (megkero)[投票(2)]
★4たかがアイドル映画だが、アイドルが一流なので一流のアイドル映画に仕上がった。主題歌が素敵。 (りかちゅ)[投票(2)]
★3湖畔のシーンが好き。チェスのシーンも。ホイットニーも可愛いし、歌はもちろん素敵。コスナーは意識的なポーカーフェイスが作品に活きてる。話は凡庸だが、役者陣はなかなかがんばっていたと思う。普通に面白いですよ。ボディガード=用心棒、ね。なるほど。 (tkcrows)[投票(2)]
★3「アサ〜ッ」なヒューストンとカリメロなコスナー。 (chilidog)[投票(2)]
★2ひと昔前なら人気歌手とボディガードの立場より、異人種間の恋愛である事が問題だったけど、いい意味で時代は変わったなぁ。でもヒロインは子持ちの割に母性が感じられない。 (mize)[投票(2)]
★4ありがちな展開ですが主題歌によって内容割増。 (washout)[投票(2)]
★4音楽と映像がマッチしています。切なくなる、だから忘れられないラブ・ストーリーです。命を掛けて仕事をする人々は美しい。 (ミルテ)[投票(2)]
★4すべてはラストの主題歌のための前フリ [review] (ロドス)[投票(1)]
★3依頼人の影に徹するフランク(ケビン・コスナー)と、眩しいスポットライトを浴びるレイチェル(ホイットニー・ヒューストン)。対照的な二人は、仕事に身を捧げたが為にプライベートな時間と空間を犠牲にしている点で、表裏一体でもある。 [review] (煽尼采)[投票(1)]
★4この採点は、自分でも無いと思います。皆さんの評価もそのとおりだと思います。せやけど好っきやねん。 [review] (クジラの声)[投票(1)]
★4ケビン・コスナー演じる耐える男に共感が持てる。古風な男だ。ローレンス・カスダンは1975年頃、S・マックィーンに演じてほしかったらしいがマックィーンのビリビリくる緊張感はないけどコスナー風味の哀愁は充分に感じる。 (ボビチタ)[投票(1)]
★2「用心棒62回も見たぜ、フッ」って言ってその後、 刀剣構えたホイットニーに欲情。 ・・・・黒澤も草葉の陰で泣いておろう。 (あき♪)[投票(1)]
★2薄い、とてつもなく薄い・・・設定も、二人の恋愛も、犯人の正体も、そして何より一番薄っぺらなのが、この映画が大ヒットしたという事実だ・・。 [review] (イライザー7)[投票(1)]
★3この映画、大ヒットの要因として「男女同時にツボをくすぐる」作戦があったように思います。 [review] (Myurakz)[投票(1)]
★2ボディガードとしても、PVの狂言回しとしても、前に出過ぎのケビン・コスナー。というか、彼の引きぎみのポジショニングや芝居を見たことはないような……気がするけれど。(以下主題歌についての、どうでもいいこと →) [review] (かける)[投票(1)]
★4この映画を観てからと言うもの、政治家などの後ろで、テレビにぬぼーっと顔半分出ているボディーガードと呼ばれる人達見ると、「あの人達って全身全霊守る事にいのちかけてるのね(はあと」ってなぐあいに、どーもカッコ良くみえてしょうがない。 (マリー)[投票(1)]
★5やっぱり危機一髪で「白馬の王子様があらわれてくれる」ってのがいいっすね〜。 (stimpy)[投票(1)]
★3僕はこの頃大学生になったばかりで,この映画を一緒に観に行った人の方が,この映画より,大切な思い出だ. (Passing Pleasures)[投票(1)]
★3昔の日本のたのきんや聖子ちゃんのそれのようにホイットニー・ヒューストンのアイドル映画と解っていながら引き受けたケビン・コスナーは偉いと思う。 (MUCUN)[投票(1)]
★2劇中で「ダサイ」と言われたうえに、自分の持ち歌まで奪われたドリー・パートンの胸の内が見てみたい。あ、内側だけでいいです本当に。 (cinecine団)[投票(1)]
★2これを観て一時期「映画なんてつまらない」という先入観を植え付けられてしまいました。 (ホロホロ)[投票(1)]
★2何がいいんだろう?あの主題歌を聴く度に今でも寒くなってくる。 お寒すぎる映画だと思えてしまった・・・ (sangfroid)[投票(1)]
★4この作品でホイットニー・ヒューストンケビン・コスナーに惚れた。 (RED DANCER)[投票(1)]
★3なんとゆーかあっさりシンプルな作品です。タイトルを聞いただけで話が全て読めてしまうようで、実際そのとおりなんですがそのベタさがいいのです (R2)[投票(1)]
★4定番もの [review] (マカロン)[投票]
★3おいおい、日本刀向けられてんだぜ?少しは怒れっ 67/100 (たろ)[投票]
★2学生の頃、クリスマスイブに一人で映画館で見ました。周りはカップルばっかりでした。 (NAO)[投票]
★3ファースト・シークェンスなんかは格好つけすぎだが雰囲気はあって期待を持たせる。だが演出がどうこうと云うよりも、主演がケヴィン・コスナーでは映画はこの程度にしかならない。いや、ことさら嫌いなわけではないんですけどね、コスナー。 [review] (3819695)[投票]
★3思わず劇場を出てすぐにCD屋に行ってサントラを買うくらいには歌は良かったです。 [review] (甘崎庵)[投票]
★2劇中に流れる音楽の切り方が好きじゃない。少々間延びしても、せめてワンコーラスは聞かせるべきだと思う。なぜなら彼女はたぐいまれな歌手だし、その歌をみんなが聴きたいから。 (サイモン64)[投票]
★3その後ホイットニー・ヒューストンはダンナのDVに苦しんだようだ。ボディガードじゃ防げないよね。 (カレルレン)[投票]
★2誰とは言わないけど、出演者の自己満。約二名。 (YUKA)[投票]
★2「エンダァァァァ〜イヤァァ♪」ありきたりな映画と思いながらも、こーゆー王子様が来るのを待ってます・・。 (あちこ)[投票]
★2ムダに長すぎる!!ホイットニー・ヒューストンの大口を見せるのもいいけど、もっと引き締めて作ってくれ!!! (みか)[投票]
★3当時はとっても良かったような・・・ (guriguri)[投票]
★2この頃のケビン・コスナーは輝いていた。この後、『パーフェクト・ワールド』で頂点を極め……、なんだか人生下り坂。 (prick)[投票]
★3はっきり言ってケビン・コスナーかっこいい。男前。特に声が。吹き替えやけど。 (レディ・スターダスト)[投票]
★5ロビン・フッド』と違って完全主義者なヒーロー。不幸な過去を背負う少し影の漂う陰の漂うヒーロー。ケビン・コスナーにはそんな陰のあるヒーロー役がよく似合う。そして何より津嘉山正種の吹き替えが素晴らしい(さすがFIX)。 (HILO)[投票]
★4結構面白かったです。黒人女がいくらスターだからって、コスナー級の白人男がガードしている想定がまず面白い。(僕だけかな?) その自虐的な感覚が二人の愛の基本スタイルだから、何か日本の「春琴抄」を連想しました。 (セント)[投票]
★1さんまちゃんが好きな映画。主題歌は別にして、内容の方は・・・ (TO−Y)[投票]
★3ホイットニーの顔と主題歌で相殺した点数です。どちらがマイナスでどちらがプラスとは言いませんが…。ケビンがやたらかっこよく見えるのでプラス1しとこうかとも思ったのですが…。 (billy-ze-kick)[投票]