コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

ゴジラ対ヘドラ (1971/)

[Action/SciFi]
製作田中友幸
監督坂野義光
脚本坂野義光 / 馬場薫
撮影真野田陽一
美術井上泰幸
音楽真鍋理一郎
特撮中野昭慶
出演山内明 / 木村俊恵 / 柴本俊夫 / 麻里圭子 / 川瀬裕之 / 吉田義夫
あらすじ汚れに汚れた海から、ヘドロを身にまとう怪獣・ヘドラが現れた。光化学スモッグや硫酸ミストを撒き散らすこの生物に、さすがのゴジラも大苦戦。このままでは地球が本当に「死の星」になってしまう!公害の申し子と原爆の申し子、人間が生み出した怪獣対決の行方はどうなる? アングラ・サイケ要素を多く取り込み、その独特の雰囲気からカルト的人気を得ている異色怪獣映画。 (荒馬大介)[投票(1)]
Comments
全42 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5♪Hg・Co・Cd・Pb・H2SO4・オキシダン・KCN・Mn・V・Cr・K・Sr……。はい、あの主題歌を元素記号も交えて書いてみました。 [review] (荒馬大介)[投票(11)]
★5もののけ姫』が公開された折、タタリ神の怨みの描写がお偉い先生方にまで褒め称えられておりましたけれども、わたくしなんぞは「おっ、ヘドラが走っとる!」と思って見ていたものです。 [review] (kiona)[投票(8)]
★5大事に培った「クリーンなゴジラ」というイメージに頭からヘドロをぶちまけた、サイケでプログレでハードコアな怪作。当時子どもたちはワクワクと劇場に足を運び、泣いて帰ったことでしょう。 (ゼロゼロUFO)[投票(5)]
★4ニッポン・ヘドラ時代------4ねん1くみ いくけん [review] (いくけん)[投票(10)]
★4誰もが『ゴジラ』シリーズを完全に見放した一瞬だった。しかし根源にあるテーマは名作の第1作と同次元に位置する奥深いものがある。(あったはず) [review] (sawa:38)[投票(7)]
★4ヘドラの邪眼が語る、70年代の悪夢。 [review] (水那岐)[投票(5)]
★4再び時代が、怪獣を必要とした。あらゆる意味で傑作です。 (あおのり)[投票(2)]
★4研ちゃんの絵日記やゴーゴー、サイケ、公害など70年代を感じさせる。それに映画が始まってすぐに主題歌を歌うお姉さんが出てくるのは今の映画にはない趣向だ。 [review] (grey)[投票(1)]
★3場末の映画館で見た。田舎だし公害の怖さは身近ではなかったけど、それでも東京近海の魚はもうダメだということは知っていた。だからそれらの生き物の怨念のようなヘドラをゴジラがやっつけることに後ろめたさがあった。30年以上前の罪悪感、まだ残っているんだからこの映画はちゃんと使命を全うしている。 (tkcrows)[投票(6)]
★3金子監督は結構影響を受けてたりして・・・ [review] (ジョー・チップ)[投票(5)]
★3ヘドロから生まれたヘドラ。最初の発想は「ママゴン」や「シュクラ」(from『ゴジラ対ガイガン』)と大して変わらない思いつきだったんじゃないだろうか? [review] (おーい粗茶)[投票(4)]
★3今ならhitomiあたりが麻里圭子のように元素名を暗唱してくれるのだろうか。柴本俊夫だった柴俊夫のやられっぷりもいい。この作品でウルトラマンvsジャミラを連想するひとはいないだろうか。 (死ぬまでシネマ)[投票(2)]
★3空飛ぶゴジラ、アングラ、サイケ、公害汚染.....シュールだねぇ〜 [review] (ババロアミルク)[投票(2)]
★3見ていない人には信じられない。見てしまった人には忘れられない。空を飛ぶなんて。 (cinecine団)[投票(2)]
★31970年の環境国会を経て製作された本作、問題の提起というよりも、政府広報の印象が強い。やたらクダケた広報ですが。 [review] (寒山拾得)[投票(1)]
★3たしか東宝チャンピオン祭り?で観た。他と違い陰湿な怪獣ヘドラに苦戦するゴジラが気の毒だった。 (クワドラAS)[投票(1)]
★3核の申し子と公害の申し子が戦うと言う構図はいただけない。まぁ当時のゴジラからすればしょうがないことなんだろうが。 (ロボトミー)[投票(1)]
★3オープニングの歌は良いっすよお (甘崎庵)[投票(1)]
★3間延びしまくったラストバトルや時折挿まれる思わせぶりかつ意味不明なショットで明らかなように、監督に演出力は備わっていない。だが、そのせいもあり妙に印象に残る場面があるのも確か。かの傑作『美女と液体人間』をゴジラに流用したのだろうか、液体型の怪物はやはり映画的であり、硫酸ミストの煙と赤い目がもたらすインパクトは一見の価値あり。 (赤い戦車)[投票]
★2な、なんだコレは?という記憶しかない。でもすごいぞゴジラ!まだ見てなかった友達に言いまくった覚えが・・・ (TO−Y)[投票]
★2重苦しいストーリーに暑苦しい演出。空飛ぶゴジラはむしろ清清しくもある。 [review] (もーちゃん)[投票]
★2これって本当に社会批判なの? (あまでうす)[投票]
★1これの飛行(?)と『怪獣大戦争』の「シェー」は、何度観ても許せん。いくら『ゴジラ』に愛があろうとも・・・ (V・D)[投票(1)]
★0富士の裾野の百万人ゴーゴーしか覚えていない。 [review] (BRAVO30000W!)[投票(1)]
Ratings
5点12人************
4点18人******************
3点44人********************************************
2点10人**********
1点2人**
86人平均 ★3.3(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
怪獣バカ一代 (荒馬大介)[投票(15)]キャッチコピー■ミニラと友達になりたいですか?怪獣映画東宝編 (アルシュ)[投票(9)]
奇妙な魅力の映画 ()[投票(9)]破壊神の光臨 (Ryu-Zen)[投票(6)]
カルト・ムービー集成! (いくけん)[投票(4)]健康を左右する映画たち (アルシュ)[投票(4)]
特撮監督・中野昭慶の仕事 (荒馬大介)[投票(4)]リスペクト電脳なをさん 〜ネタにされた映画達〜 (荒馬大介)[投票]
Links
検索「ゴジラ対ヘドラ」[Google|Yahoo!(J)|goo]