コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

007/ドクター・ノオ(1962/英)************

★43人の盲人の殺し屋という出だしから相当粋です。悪役がとてつもなく知的な金持ちという設定はどの作でも大きな魅力。 (ジェリー)[投票(4)]
★4お金をかけなくっても、これだけ面白い素材があれば、一級の娯楽作品ができるいい例だよね。S・コネリー登場の衝撃。 (セント)[投票(1)]
★2今見るとアクション映画としては間延びしてますが、当時は結構興奮してました。 (chokobo)[投票]
★3火を噴くドラゴンはお茶目でかわいらしく、放射能除去装置はいたってシンプル。今となっては記念すべき第一作ということ以外に意義を見出すのは難しい。 (ぽんしゅう)[投票(2)]
★3確かにこれが第1作目だったら、以降の作品はそれに準じた作品作りがされるだろう…でも、それが正しかったことは、歴史が証明してる。 [review] (甘崎庵)[投票(2)]
★3土曜ワイド劇場のオープニングはこれのパクリとみた (TOMIMORI)[投票(1)]
★3著名シリーズの一作目ということで好意的に見れたが、クモ嫌いには凍りつく作品。 [review] (G31)[投票(1)]
★4007シリーズ初体験。挨拶代わりの第一作ということで、何やら無闇に長く大げさな胡散臭い肩書きがついたド派手な名刺を手渡されたような気分。喜んで受け取りますとも。 [review] (くたー)[投票(2)]
★2ショーン・コネリーの若い時の映画って、初めて見たが男前だなぁ。前半はテンポ良くて面白いが、中盤以降どんどん失速していって、ラストの方は事件とかどうでも良くなってくる。['07.3.14DVD] [review] (直人)[投票]