コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

麦秋 (1951/)

Early Summer

[Drama]
製作山本武
監督小津安二郎
脚本小津安二郎 / 野田高梧
撮影厚田雄春
美術浜田辰雄
音楽伊藤宣二
衣装斎藤耐三
出演原節子 / 笠智衆 / 淡島千景 / 三宅邦子 / 菅井一郎 / 東山千栄子 / 高堂国典 / 杉村春子 / 二本柳寛 / 井川邦子 / 宮口精二 / 高橋豊子 / 佐野周二
あらすじ「ばく-しゅう 【麦秋】 麦の熟する頃。初夏の頃。むぎあき。むぎのあき。[季]夏。」 ―北鎌倉に二世帯で住む間宮家の、少々婚期を逃した紀子(28歳)の結婚話に、両親も兄夫婦も友人も上司も近所のおばちゃんまでもが右往左往する物語、が表向きのテーマ。小津自身は、この44作目のテーマは「輪廻」「無常」だったと後に語っている。いつもながら、今は失われた(に違いない)日本人の家、日本人の生活、日本の空気を具に感じられる作品。1951年度キネマ旬報ベストテン第一位、芸術文部大臣賞受賞。 (muffler&silencer[消音装置])[投票(3)]
Comments
全53 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5小津の中では『東京物語』と並ぶ完成度だろう。プロット構成や人物の深みの点でも画面のスペクタクルという点でも最も均整の取れた豊かな映画だ。  [review] (ゑぎ)[投票(15)]
★5「そうか」「そうよ」「ね〜え」おっとりとして口数が少なくて。だからその言葉の裏にある本音を覗いてしまった。それだけ・・目は口ほどにものを言う。 [review] (みかりん)[投票(9)]
★5小津作品の中で、原節子を一番うまく使ったのは『東京物語』ですが、監督自身が「こうあってほしい」と思う原節子を描いたのはこの作品ではないか。その意味ではプライベート性の強い映画。→ [review] (ジェリー)[投票(9)]
★5小津安二郎のエッセンスが全て詰まった、ひとつの完成形。(reviewには小津監督他作品についての言及あり)[Video] [review] (Yasu)[投票(4)]
★5家族の朝の喧騒で映画は始まり、初夏の風が吹きぬける山あいの麦畑で終わる。簡潔なセリフで日常が積み上げられ、絶妙な映画的視線で日常が紡がれていく。静かだが永遠に続く大海の揺らぎのようなリズムの中、人は人と暮らし、人は人と別れる。 (ぽんしゅう)[投票(4)]
★5私が好きなのは専務。これもまた「失われた日本」。 [review] (ミドリ公園)[投票(3)]
★5…凛々と鳴きながら 弾けて 飛んだけど 彼女は彼女でありますように [review] (kiona)[投票(3)]
★4カメラのフレームの中と食卓という輪の中を人が出入りする物語。 [review] (ペペロンチーノ)[投票(9)]
★4デジタル修復版にて再鑑賞。原節子のキャラクタが『晩春』とは一転して終始安定している。一見天然のようで、全てを悟っている慈母のようでもあり。複雑さを高度に安定させながら、淡島千景との秋田弁の応酬など意外な芸達者ぶりも見せる。 [review] (緑雨)[投票(7)]
★4紀子さん、パン食べない?あんぱん。(05・11・14) [review] (山本美容室)[投票(5)]
★420代後半の女性の本質的な部分のようなものがつつましく表現されていて、心に残った。年とともに経験を重ねてきた結果としての大人の感性と、いまだ失われていない少女的な感性との微妙なバランスが、彼女たちを輝かせているんだと思う。 (buzz)[投票(5)]
★4小津作品、初見。とうとう手を出しちゃった。なので小津的とかそういう事はサッパリ分からないので、率直な感想を。 [review] (づん)[投票(3)]
★4淡々とした時の流れのような展開。小津監督のカットの特徴が気になりだした。 [review] (RED DANCER)[投票(3)]
★4意味のあるセリフなぞほとんどないまま最後まで静かに映画の時間は進んでいく。なんだか贅沢。 (tomcot)[投票(3)]
★4欧米人が小津作品を見ると、あまりに食卓のシーンが多いので驚いちゃうそうだ。日本の食卓は一日二回の家長への愛情確認。そう考えると、「なんで欧米の映画には食卓シーン少ないの?」と却って思ってしまう。 (りかちゅ)[投票(3)]
★4決して干されることのない手拭いがある。 [review] (muffler&silencer[消音装置])[投票(3)]
★4固定された居間の視線はびくともしない。 [review] (sawa:38)[投票(2)]
★4当時の社会の結婚圧力って凄まじい。どういう訳だかこれを40まで潜り抜けてきた”ナベ”ちゃん、生きてりゃ今93か。 [review] (G31)[投票(1)]
★3時に過剰とも思えるほど人の出入りが激しいせいで、画面に厳密な構成美が認めにくい嫌いはあるが、この「人の出入り」はそのまま本作の主題でもある。 [review] (煽尼采)[投票(1)]
★3登場人物の多さが、今ひとつ生きていなかったような気がする。☆3.4点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票]
★3どうもこの映画の原節子は気に入らない。 (赤い戦車)[投票]
★2この会話や動作を聞いて観ているだけで私は、コメディに思える。時代の”せい”かも知れないが。2006年11月8日DVD観 (中世・日根野荘園)[投票]
Ratings
5点55人***************************.
4点83人*****************************************.
3点20人**********
2点3人*.
1点0人
161人平均 ★4.2(* = 2)

[この映画が好きな人]

POV
村上春樹と映画 (TOMIMORI)[投票(16)]バイブル2 (けにろん)[投票(13)]
映画で日本の旅をする (TOBBY)[投票(11)]殿堂と遺産 2010/06 (けにろん)[投票(10)]
キネマ旬報増刊 映画史上ベスト200シリーズ掲載作品一覧 (寒山拾得)[投票(10)]双葉十三郎が選ぶ日本映画100本 (AONI)[投票(10)]
極私的六つ星映画 (立秋)[投票(8)]キネ旬ベスト10・最多ランクイン監督は誰だ!  (ぽんしゅう)[投票(7)]
こんな英題で出ています(小津篇) (AKINDO)[投票(6)]鎌倉×映画 (minoru)[投票(5)]
きねじゅん爺の選択-邦画編- (muffler&silencer[消音装置])[投票(5)]美術系学生必見映画 (ボイス母)[投票(5)]
年代別ベストの不思議 (けにろん)[投票(4)]「藝術祭」受賞作一覧 (寒山拾得)[投票(4)]
「仏教な映画」をご紹介します。 (Ikkyū)[投票(2)]ブルーリボン賞助演女優賞 受賞者一覧 (寒山拾得)[投票(2)]
小津安二郎[投票(2)]
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「麦秋」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Early Summer」[Google|Yahoo!]