コメンテータ
ランキング
HELP

クワドラASさんのコメント: 更新順

★4正欲(2023/日)劇中、ニュース映像で、あからさまなLGBTQだとか初めてのおつかいだとか流す時点で、ああ、なるほどオレ好みだなと。 [review][投票(2)]
★3市子(2023/日)3年も付き合って「あまりお互いの事話さなかったんです」ってあり得んだろ。しかも求婚しちゃうし、君のヒーローになるんだという奴も現れ不思議ちゃん好き展開に。時系列で色々と納得してくれ光線を発してたが、更なる、まあ不可思議ちゃんで終わった。場面は終始夏なのに心寒い映画でもあった。好きだけど。 [投票]
★3ある男(2021/日)窮地に陥っている人間はごまんといる中でその貴重な再生チケットを手に入れながらの不運と言うか凡ミスと言うか残念と言うか。。その責任の所在は様々に拡散していく。そんでもってのあのラストは悪い意味でのB級感だったかな。窪田正 孝は陰と陽の振り幅に「翳り」のある良い俳優だ。[投票]
★4ちひろさん(2023/日)適度にローカルな焼津の港町が良い雰囲気。作品的には完全なネコちゃん映画。主人公の気まぐれでいて時には落ち込んだと思ったらニッコリ元気になるつかみどころのない、と言うかつかみどころを見つけたい思いに駆られる。でもそれを主人公本人も肩肘張らず緩〜く見つけようとしてるのかもなある意味理想的だな〜と個人的に。[投票]
★2ビリーバーズ(2022/日)こういうヘンテコ宗教モノは笑い飛ばしたいんだが、全然笑えなかった。アセンションで次元上昇どころか執拗なエロシーンに、まあ無人島でこの状況じゃ「孤島プログラム」どうのこうのはさておきこうなるだろうなと予想もでき意気消沈。「人数の町」と似たような浅はかさを感じた。[投票]
★3こちらあみ子(2022/日)エンドクレジットが流れる中、あみ子の「応答せよ応答せよ こちらあみこ」の発信に、最後の最後で応答した人。。。 [review][投票]
★3波紋(2022/日)主人公が胡散臭い宗教に嵌まってしまうのは特段珍しくもなく、あの状況では致し方ないかなとも思う。まあ個人的にはそういう類いには全く興味はない。でも人それぞれで良いと思う。「波紋」と言うより色んな意味で「破門」って感じもした。まあブラックコメディですね。 [review][投票]
★4戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023/日)全然コワくなさすぎ!ながら白石監督作でブッチギリで笑えた。特に行きの車内でのワクワクドタバタ空間は素晴らしい。現場に着いてからの疾走感も「逃走中」の正にRun for moneyっぷりな工藤P(笑)を始めとしたキャラ達の交錯するリアクションが集大成的出来映え。もうなんか、モラルとかコンプラだとかとりあえずめんどくせーから取っ払っていっとき楽しもうやな解放感。歌といい「極道 恐怖大劇場」を思い出した。[投票]
★3658km、陽子の旅(2022/日)658kmの距離感は今一無かったが、特筆すべきは寒さ堪える夜のPAにおいて偶然ヒッチハイカーが2人(なバカな!笑)、、、しかも車の往来が極端に少ないというシチュエーションに、結構好きな映画的空間だなぁと。1台の自販機がボンヤリと光を灯す中でのひと時、、、マフラーを残し一人 は 去る。見知らぬ者同士の緩〜い繋がり。これでいいんだと思った。[投票]
★3FALL/フォール(2022/米)映像的高度感はまずまず(中盤辺りから慣れるが)。だが、女ふたりの挑戦の動機に乗れなかった。そんな心的状況じゃやらないだろと。更に、プルプル震えるボルトや軋み音で高さ云々より躯体のヤバさを危機察知せんのか?なんかやることなすこと無謀過ぎて感覚麻痺してスリル後退。 [review][投票(1)]
★4Pearl パール(2022/米)「X エックス」の前日譚である本作のほうが個人的には面白かった。どこかあどけない可愛らしさと抑圧的生活によって溜まる狂気。牙を剥く欲望を制御しきれなくなる変遷をミア・ゴスが好演&怪演。戦禍や疫病それによる格差助長が背景にある 暗い日常。それが家庭をそして一個人を壊していく。だが、ホ ラーとしてのパール(真珠)は「最善」を尽くした母貝から解 き放たれ、血に染まり輝いて行くのだった。。[投票]
★2人数の町(2019/日)あ〜あ、、、ま、今で言えば「コミュニティノート」の前身、権力の傘下で偽りの快適なセックスライフが保障されますがどうでしょうな行き場を失った弱者救済クソ映画の体だが、そこから逃亡するヤツに発せられる警告音の長閑さも考慮すると製作者はそれらをおちょくってるようにも感じる。まあ何れにせよ大して面白くないし、「人数の町」じゃなく「人数の施設」だろとツッコミ入れて終わりにする(笑)[投票]
★3聖地X(2021/日)「え!?」「なんで!?」「ちょ、ちょっと待って」+顔芸な「コント ドッペルゲンガー」とでも言うべきドタバタシチュエーションコメディで、ヘンテコお祓い師や海辺の朝体操等、韓国テイストなバカさ加減も加わり飽きずには観れた。が、ホラー映画としては全く機能してない(笑) 地縛霊の掘り下げやら恐怖を醸成して欲しかったが、なんか憎めない微笑ましさがある。[投票(1)]
★3BAD LANDS バッド・ランズ(2023/日)主演(安藤・山田)はまずまず演じ切ったとは思うが適役だったかどうかは微妙。それは他の配役にも言えるが、時たま啖呵切ったり、ちょっとアブノーマルぶったりお茶を濁す程度で作品全体がのっぺり平坦でここぞの推進力の不在。大阪のドヤ街や基地局となるビリヤード場・廃倉庫の佇まいが良いだけに人物達がそこでコマとして均一に動いてるようにしか見えない。ピカレスクな魅力薄い「雰囲気映画」。もっと突出があっても良かった。[投票(1)]
★4春に散る(2023/日)感覚的にザ・昭和、、、いやむしろ平成初期頃のような底辺から沸き起こる熱量。横浜流星、そして窪田正孝のボクシングスキル・好対照な人物像がちょっとした所作で明確に表現されてる素晴らしさ。その周りを囲む、淡く消えかけ寸前な中高年連中の奮起。「老い〜若き」への正攻法なバトンタッチはそれ故に個人的には刺さった。一つ言えるのはどちら(の世代にも)の希望を見出だせたという大団円は今だからこそ必要なんだと思う。[投票(1)]
★4終わらない週末(2023/米)今時の陰謀論的な匂いを漂わせながらハッタリ描写は抑えめに、ちょっととりあえず酒でも飲んで考えようやなもうどうしようもない雰囲気&世俗的な感じがオレ的には心地良かった。まあ陰謀論か、、、、もしかしたら陰謀そのものなのかもしれないね。 [review][投票(1)]
★4#生きている(2020/韓国)マンション2棟の手狭な舞台でのゾンビングながら、可能な限りのあの手この手でのサバイバルが快調だ。ゾンビ(正確には感染者)達の狂いっぷりも特に表情がいい。本来、人を救うレスキュー隊員?が人を喰らう為の必死なロープワークには思わず拍手(笑)主役ふたりも良かったし、何よりカップラーメンのなんと旨そうなことか。最後の晩餐はこれで決まり(笑)[投票]
★4最後まで行く(2023/日)観だして直ぐ様Netflix配信の「レストレス」に似てるなと思ったら鑑賞後調べてああそうなんだと。それより本作のほうが面白かった。サスペンスフルな中、コント岡田くん的な笑える場面散見も納得の自然体がいい感じ。そして「砂漠のトカゲ」から脱け出せない奴らの最恍の初詣に献杯!あ、いや乾杯!もうどっちでもいいや!そんなノリ。[投票(1)]
★3Winny(2022/日)劇中でも言及してたが「包丁で殺人が起きたら包丁職人は殺人幇助になるか?→いやならない」のは当然だが、このWinny開発に関してこれを素直に当て嵌めるのは違和感。天然且つ天才的な人材の芽を潰すなには賛成。だからこそ警察不祥事の挿入で一定方向にエモるんじゃなく、裁判結果はどうあれ不可分な問題なのだと示して欲しかったかな。東出・三浦・吹越は良かった。3.5点[投票]
★4仕掛人・藤枝梅安2(2023/日)1に比べゴリゴリな展開を見せる本作のほうがシーン毎の緊迫感は上。佐藤浩市・椎名桔平・石橋蓮司の一癖ある投入は功を奏したと思う。そんな中でもピーンと一本の針(筋)が通り微動だにしないトヨエツ梅安の所作は観ていて心地良かった。なんかこの頃の旅籠に泊まってみたいな。今2作と1981年の萬谷錦之助版とで見比べるのも面白い。[投票]