コメンテータ
ランキング
HELP

uyoさんのコメント: 点数順

★4ノスタルジア(1983/伊)レンブラントの絵画作品を、映画化しようとしたかのようです。[投票]
★4宇宙大征服(1968/米)一番難しい「月」と、「地球」との「距離感」を、スクリーン上で見事に描いている所はさすが。裏 『ライトスタッフ』(正しい資質)。 [review][投票]
★4ニューヨーク1997(1981/米)この映画が生涯のベストだと言う人を4人知っている。(ALPACAさんの『ローカルヒーロー』のパクリです)しかし彼らは哀しい事に、この「ニューヨーク」にも、「1997年」にも、実際に訪れる事は決して出来ない。還る事の出来ない心の中のふるさとのようだ。[投票]
★4ラウンド・ミッドナイト(1986/米=仏)夜明け前の時間帯を思い出させる弛緩した雰囲気が続き、ある種のなごみを感じていたと言う記憶。子供(少女)と老人と言う組み合わせにも、まったりといい感じ。[投票]
★4仁義なき戦い(1973/日)かつての任侠はドスを呑んでいたが、この極道は弾を呑んでいる。クロサワからマカロニ、マカロニからの系譜。[投票]
★4三十四丁目の奇蹟(1947/米)年輪を重ねた紳士達の、飄々とした表情の移り変わりが楽しいです。CG着彩は、う〜ん、映画を見慣れない家族にとっては、とっつきやすくなっていたかも。しかーし、私には画像のにじみがどうにも拷問でした。[投票]
★4交渉人(1998/米=独)ケビンスペイシーの最初の登場シーンのエピソードが、微笑ましく結構好きです。[投票]
★4ストップ・メイキング・センス(1984/米)あのくにゃくにゃでブカブカの‘80年代調のジャケットの下には、本当に人間の身体があるのか。[投票]
★4ローズマリーの赤ちゃん(1968/米)とても彩度を抑えた暗いカラー映画。しかし単にモノクロ、と言うわけでもない。冷たい鼠色が心地よさを感じさせた。[投票]
★4フリー・ウィリー(1993/米)曲がった背びれがそれだけで視界を支配する大きな存在。ウィリーはそれにつきる。[投票]
★4オーメン2/ダミアン(1978/米)観た時は「どうってことない」と思っていたのだけど、数日後にダミアンの夢を見た。どんなにしていても彼に心を読み取られてしまい、次々と殺される私たち。もう超怖かっただよ。[投票]
★4ノー・マンズ・ランド(2001/伊=英=ベルギー=仏=スロベニア)比喩的寓話の中の、真のリアリズム。幾百の戦争映画が捕まえようと追い求めて、蜃気楼のように逃げられていた「戦争」の姿が、ここにはある。[投票]
★4ウォレスとグルミット、危機一髪!(1995/英)映画館で観てみたかった。映像云々と言う意味じゃなくて、大勢と盛り上がりながら観たら楽しさ倍増だろう。[投票]
★4五つの銅貨(1959/米)人生は「選択」なのだから、何かを捨てなければいけなくなる事もある。でも、自分の人生を生きる事を取り戻したければ、そのチャンスはいつでもある。と言うメッセージに心打たれる。[投票]
★4クジラの跳躍(1998/日)無味透明な「存在」の意味。浄化されてゆく思い出。すべてがゼロになる記憶。描かれているのは、一人一人のちいさな「過去のできごと」の繰り返し繰り返し。自分が人生の終わりに近づいた時には、もう少しこの世界が心に染みるかもしれない。 [review][投票]
★4メトロポリス(2001/日)テンポも悪いし、セリフもだめだし、言いたい事が何も無いみたいだし、 へたっぴでしょうがないのに、クライマックスで、なんだか、 「ああ、ダメダメなのに、なんだかこの人達(りん&大友)は、ダメダメに やみくもに、一生懸命に、必死だなあ・・・・・・」 と、感じてしまったら、つい落涙してしまいました。 [投票]
★4フランケンシュタイン(1931/米)モンスターの手は意外と美しかった。 [review][投票]
★4帰らざる河(1954/米)父のようで父でない、母のようで母ではない。ぎこちない擬似家族の物語、と言うモチーフには、映画としての出来に関わらず弱い。[投票]
★4ナポレオン(1927/仏)無知ゆえにサイレント映画再認識。サイレントなのに映像が大胆(特に振り子の撮影が印象的)。そして、サイレントなのに「休憩」が入るほど長い(笑)!![投票]
★4バーディ(1984/米)ニコラスの心境。 [review][投票]