★5 | 長期記憶と短期記憶をどう映像化するか。前2作を観たらそこでも挑戦して失敗してたが、ここで成功しているのは、なぜだろう。考えたい。父・娘・その恋人の関係を、軽やかにしかし深く切り取った脚本。テレンスのほやほやの薄い髪と、P・フォンダの糸楊枝が、すばらしい。 [review] (エピキュリアン) | [投票(4)] |
★4 | フラッシュ・バックを使わなければ映画にできない物語なら、はじめから、映画にしない方が良い、ってなこと云ったのはハワード・ホークス。 [review] (ゑぎ) | [投票(3)] |
★4 | 愛していた [review] (washout) | [投票(2)] |
★4 | これはもう、ソダーバーグ監督がテレンス・スタンプに惚れこんで惚れ込んで撮った映画に違いない。孤独な男の生き様、スタンプの背中が渋い。 (茅ヶ崎まゆ子) | [投票(2)] |
★4 | テレンス・スタンプが渋くて切れてて良い感じ。かなり強引な内容なのに、最後でぐっときたのは年のせいか? (マルチェロ) | [投票(1)] |
★4 | かっこいいの一言。テレンス・スタンプが渋い。映像の見せ方は賛否両論あるとは思うが、映画でしかできない表現というものを見せつけられたような気がする。 [review] (BRAVO30000W!) | [投票(1)] |
★4 | 父親の娘への想いの様々を映して秀作。しかしテレンス・スタンプのファンとしては若い頃のショットが実に懐かしかった!・・・「世にも怪奇な物語」を観た時はいずれ消えてゆくかなとも思っていたのだが、息の長い役者になって良かった。 (KEI) | [投票] |
★3 | 頼まれ仕事もキチンとやります!>ソダーバーグ [review] (ボイス母) | [投票(5)] |
★3 | 技巧に走れば走る程、無機質さも加速度を増すのは何故? [review] (くたー) | [投票(4)] |
★3 | 「スタイリッシュ」であることは、誤解を恐れずに言えば「空虚」であることと紙一重だと思うのだが、ソダーバーグの映画から「旬の俳優」と「娯楽性」を差し引いて残ったもの―それはまさに「むなしさ」だけ。 (巴) | [投票(1)] |
★3 | 古きよきハードボイルドを意識して、とことん地味で渋い、ってことにこだわってつくった方がよかったんじゃないだろうか。その方がテレンス・スタンプの落ち着いた感じがいきていたと思う。 (シーチキン) | [投票(1)] |
★3 | 平坦なストーリーをソダーバーグは様々な工夫(カット割りや時間軸を無視したストーリー構成など)で、味わい深い作品に仕上げたと思う。罪を背負った人々が抱えるカルマを感じた。 (ADRENALINE of Adrenaline Queen) | [投票(1)] |
★3 | だんだんつまらなくなっていったような気がする。 (シャイセ) | [投票(1)] |
★3 | 至る所にソダーバーグ節が光る。話が面白くも何とも無いけど。 (shak) | [投票(1)] |
★3 | スティーブン・ソダーバーグが撮った映画にしてはイマイチだったような気がする。映像もカット割りも懲りすぎてると思えてしまうのは、ストーリーが薄っぺらすぎるせいなのか?薄っぺらい内容を映像やカット割りで交差させて映画に厚みを持たせようとしているのかもしれないけど、それもあまり成功してないように僕は思う。 (sangfroid) | [投票(1)] |
★3 | カッコよかったし、撮り方もすごくよかったけれど、ストーリーの進行具合が薄いような気がしました。イギリスから来たから、どうしたの? (ケンスク) | [投票(1)] |
★3 | この程度のシナリオでもそれなりの見応えを創り出してしまうあたり、やはり演出力の確かさを認めないわけにはいかない。何よりもテレンス・スタンプの佇まいがよい。最初のアップカットから印象的で、目を離せなくなる。 [review] (緑雨) | [投票] |
★3 | 観ている間はいいのだが、終わってみると見事に何も残らない。ただひとつ頭にこびりついて離れないカットが昔の映画から切り取ってきた若き日のテレンス・スタンプの姿だというのはどうなんだろう。 (ナム太郎) | [投票] |
★2 | 最初のほうは、キレのあるスタイリッシュな映像で見応えあると思ったのだが・・・肝心の娘がなぜ・・・、のストーリーが薄い。 (Madoka) | [投票] |
★2 | 結果的に「イギリスから来ただけの男」になってしまっている。 (鯖) | [投票] |
★2 | 予告はかなり面白かった。本編は退屈なのを紙一重で免れた…けど紙一重。 (SurfTheDeadCity) | [投票] |
★2 | う〜ん、ストーリーや技巧よりも、主人公の暴力性が目立ってしまい、私は引いてしまいました。予告や宣伝ポスターはシニカルですっごい期待してたけど。 (プロキオン14) | [投票] |