コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

ラッシュアワー (1998/)

Rush Hour

[Action/Comedy/Thriller]
製作総指揮ジェイ・スターン
製作ロジャー・バーンボーム / アーサー・サルキシアン / ジョナサン・グリックマン
監督ブレット・ラトナー
脚本ロス・ラマンナ / ジム・コーフ
原作ロス・ラマンナ
撮影アダム・グリーンバーグ
音楽ラロ・シフリン
出演クリス・タッカー / ジャッキー・チェン / エリザベス・ペーニャ / トム・ウィルキンソン / フィリップ・ベイカー・ホール / チー・マ / マーク・ロルストン
あらすじ中国領事令嬢が誘拐された。この国際問題にも波及しかねない事態にFBIが捜査に乗り出した。しかし領事が香港からも刑事を呼び寄せた為、部外者の口出しを嫌がるFBIは地元警察(LAPD)きっての問題刑事カーター(クリス・タッカー)に捜査協力を依頼をする。憧れのFBI捜査官になれるチャンスと張り切って捜査に望むカーター。しかし彼に与えられた任務は、香港からくるリー刑事(ジャッキー・チェン)が捜査に介入しないようにお守り係として観光に連れていくことだった。マシンガントークで人気を確立したコメディアンクリス・タッカーとハリウッド本格進出第1弾のジャッキー・チェン共演。監督は27歳の新鋭ブレット・ラトナー。 (tacsas)[投票]
Comments
全97 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★4映画としてはまずまず面白い。でもアメリカ人にはこの程度で「ジャッキー・チェンってスゴイな」と思って欲しくない。認められるのが遅すぎた、せめてもう10年早ければ…。ジャッキーフリークとして何とも言えない悔しさも感じてしまう映画でした。 (takamari)[投票(8)]
★4身分証のクリス・タッカーの写真には笑った。 (白羽の矢)[投票(5)]
★4ジャッキーのアクションをはじめてみるアメリカ人になりきって見ようぜ!そうすればサイコーにクール!! [review] (ゆかわりょう)[投票(2)]
★4ああ、なるほど。この映画はジャッキーのアクションではなく、クリス・タッカーのカン高い声を堪能するための映画なのだな。字幕推奨。 (ネギミソ)[投票(2)]
★3甘いな、アメリカ人!日本人はジャッキーの神業なんか見慣れてるのさ。いちいち驚いたりしないのよ。え?このときジャッキー44歳…?やっぱすげぇ!で、落ちるのかよ! [review] (mize)[投票(15)]
★3クリス・タッカーは、自分の声と白目にずいぶん助けられているね。 [review] (Shrewd Fellow)[投票(5)]
★3あののーてんきなジャッキーが、なんだか悲しそうな目をしているぞ。 (はしぼそがらす)[投票(4)]
★3なんてブサイクなガキなんだ! (ウェズレイ)[投票(3)]
★3TV吹き替えでのクリスタッカーの台詞「チャーハン野郎」と言う台詞に大爆笑 正直、ジャッキーとクリスタッカーは吹き替えの方が好き。 (X68turbo)[投票(3)]
★3片手で拳銃をバラしたジャッキーに驚愕!こういう小技がさりげなく出てくるところに、彼の精進を感じた。 (シーチキン)[投票(2)]
★3ジャッキー、なんだか徳光さんに似てきたような気がする・・・ショック。 (KADAGIO)[投票(2)]
★3コメント書こうと検索したら、『ラッシュアワー2』の評価が異常に高いので一体何があったんだろうかとそっちが気になってこっちのコメントどころじゃないゾ。続編に面白いもの…アリ? [review] (WaitDestiny)[投票(2)]
★3見慣れてしまったジャッキーの格闘シーンには、もはや安心感を与えられる。体を張って命を賭ける勇敢な男を悪く言えないが、そろそろ目先思考を変えて新たなる魅力を惹きだして欲しい。そういう意味でこれからも何かを期待できる大物俳優の翳りを感じた。 (かっきー)[投票(2)]
★3クリス・タッカーがうるさい。彼が余計なお喋りをしなければこの映画は約半分に切れる。ウィル・スミスと組むべきだった。 (IN4MATION)[投票(1)]
★3命を張った芸で時代を築いたジャッキーがポッと出の喋くり男如きに何故に敢えて喰われる必要があるのだろう。それ程ハリウッドが大事であろうか。しかもピークを過ぎた落日の哀しさが相まって時代の認知が10年遅すぎた寂寥感のみが漂う。 (けにろん)[投票(1)]
★3おもしろかったという印象はあるものの、内容が思い出せない映画の代表。 (まりな)[投票(1)]
★2ジャッキー様の年齢を感じさせない動きの連続勇姿が見れずに、全く見たくもないクリスタッカーの笑い文化の違いがあれば笑えないトークの連続。ジャッキー様の限界説が脳裏に刻まれるかのような造りの映画。 [review] (ジャイアント白田)[投票(3)]
★2ジャッキー、念願のアメリカ再進出は素直に喜ぶ。しかし・・・ [review] (東京シャタデーナイト)[投票(2)]
★2えーっと、ジャッキーの見せ場は・・げ、香港の時よりかなり減ってるよ! (ねこすけ)[投票(1)]
★2まず最初にコンセプトがあって・・・って感じ。撮る意義がない。 (ぱちーの)[投票]
★2クリス・タッカーの良さが完全に殺されてしまっている。 『フィフィス・エレメント』が強烈すぎたのがいけなかったのか? (TO−Y)[投票]
★12人とも持ち味が出ていない。フィフス・エレメントのクリス・カッターを見て期待したのに、、、 (一人ごっつ)[投票(1)]
Ratings
5点1人.
4点78人*******************..
3点234人**********************************************************..
2点86人*********************..
1点15人***...
414人平均 ★2.9(* = 4)

[この映画が好きな人]

POV
ブッシュ・アメリカ・映画 (新人王赤星)[投票(20)]私の嫌いな映画 (ジャイアント白田)[投票(15)]
短距離ランナー、マラソンに挑戦 (グラント・リー・バッファロー)[投票(10)]気になる映画の全米興行成績 (白羽の矢)[投票(6)]
FIX MOVIE SELECTION 日本語吹替版 (HILO)[投票(2)]ハリウッドのクセにサミーんだよ!! (HILO)[投票(1)]
TVで見た映画 (Bee)[投票(1)]ジャッキー・チェン映画 (SHO)[投票(1)]
ジャッキー・チェン[投票]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「ラッシュアワー」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Rush Hour」[Google|Yahoo!]