コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

また逢う日まで(1950/日)************

★4真っ当な恋愛映画。[ラピュタ阿佐ヶ谷] [review] (Yasu)[投票(1)]
★2かつて感涙にむせんだ人もたくさんいよう。私としては、時局に翻弄されっぱなしの無力な人間にただいらだたしいばかり。ひとつ発見したのは [review] (ジェリー)[投票(1)]
★3キスの映画。久我美子岡田英次の窓ガラス越しのキスシーンはとても綺麗な雪のシーンでもあり、むしろ雪の造型こそ銘記すべきだが、この後二人が普通に唇を合わせるキスが何度も出てくる。これには何だか騙されたような気になってしまう。結局一番の見所はキスシーンの官能性。今井正が意図したものだとは思えないが。 (ゑぎ)[投票(1)]
★3このサイトの幅広い年齢層でも、なかなか接することができない映画ですね。ガラス越しのキスシーンは当時の日本人が痺れまくったそうですよ。 (chokobo)[投票]
★4異様なメロドラマ。<超私的今井正論その一:今井正は耽美主義者である> [review] (町田)[投票(2)]
★4戦争で何が奪われたか。戦争で何が失われたか。端的に言うと、それを取り戻すことは出来ないけれど、想いを致す、作品で。♪チャッチャッチャラーララン! [review] (G31)[投票(1)]
★2何よりまず、「そんな事まで説明すな!」と叫びたくなるほどの、全編を埋め尽くす無粋極まりない独白に辟易。 [review] (くたー)[投票(2)]
★3孤絶した2人の純粋恋愛映画として成立させれば良かったのに、多くのしがらみを説明的に注釈することで絶対純度を放棄してしまった。ただ、古色蒼然としたメロドラマの作劇術の強度は捨て難く、久我美子がとんでもなく初々しい。 (けにろん)[投票]