コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

模倣犯(2002/日)************

★3「どうして俺のレベルについてこられないんだ」と森田芳光が言っている映画。 [review] (ペペロンチーノ)[投票(8)]
★1少なくとも映画にして欲しいくらいの期待しかこの監督には持たないが、毎回裏切ってくれる信じられない人。映画館を、大きなスクリーンを、何だとお考えか。屈辱的な気持ちになった。 (動物園のクマ)[投票]
★3映像と画面構成は面白い。が、観客の存在を忘れて暴走する演出は、あまりに不親切。観客がいてこその映画なのに・・・。 (茅ヶ崎まゆ子)[投票(5)]
★3爆笑問題藤井隆等の登場でわざと薄められるホラー風味。ユニークなのは認めるが。。。稀代のテクニシャン、戦略の森田芳光は50歳を超えた。。。//(ホラー)『の・ようなもの』を『そろばんずく』でこしらえても『悲しい色やねん』。『メイン・テーマ』を『キッチン』と定めて、代表作撮らないと、『ときめきに死す』(ん)じゃうよ。 (いくけん)[投票(2)]
★1健闘はしてると思いますけど、こう言うのを「原作レイプ」と言うんでしょうね。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★5森田芳光復活! [review] (chokobo)[投票]
★3由紀さおりを最も効果的に輝かせることのできる男、それは森田芳光。けれど中居は使えてなかった。せめて敬語の間違いぐらい、訂正して撮り直してあげて欲しい。そういったことはお手のもの、慇懃無礼はまかせておけ、という役どころのはずなんだよね? [review] (tredair)[投票(1)]
★4この作品、44の謎より気になるのは冒頭とエンディングで流れる謎の「模倣犯の歌」だと自分は思っております [review] (たろ)[投票(3)]
★3評判ほどは悪くない。原作殆んど詰め込んじゃってるから平板になったのは否めない。それに演出の切れのなさ・単純なカメラワーク・何よりも愚鈍な色彩映像が輪をかける。でも、問題のシーンもインパクトはあったよ。 (セント)[投票]
★2夜中にビデオで見ると睡魔に負けます。 [review] (RED DANCER)[投票]
★1これは必見です!見るか迷っているなら、自信を持ってお薦めいたします。 [review] (Keita)[投票(9)]
★2後半になるに連れてドンドンつまらなくなり飽きてくる。 それに犯罪=ゲームと置き換える様な質の話にはもうウンザリ。 と言うか見ている人にソレを説得するだけの人間描写に欠けると思う。 [review] (あき♪)[投票]
★3「どうして僕のレベルにきてくれないんだ」 モホウハン・モホウハン・モホウハンハンハハンハン。 [review] (おーい粗茶)[投票(1)]
★2森田は世界で初めての事をやった心算かも知れないが,過去の名作の模倣すら出来ていない作品など,世間からすぐに忘れられるぞ。 (死ぬまでシネマ)[投票(1)]
★3市井の人々に限りない思いを寄せる宮部に対し時代の先鋭をどうしても持ち込みたい森田の思惑の結果が山崎の部分が映え中居の部分が舌足らずというのでは原作にねじ伏せられた形だと思う。犯人側の描写が薄すぎ。 (けにろん)[投票(3)]