コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

ザ・ミッション 非情の掟(2000/香港)************

★5知らずに暗黒街のルールを脳裏に教訓する作品。想像通り、無口な男たちが繰り広げる、哀愁に富んだ演技に魅了を覚えていく。ここ数年の香港映画は活気が目覚しく、母国を印象付けた名作を続々誕生させているなぁ・・・熱いぜ香港! (かっきー)[投票]
★4やべー、あの場所も知ってるしその道も通ったことあるよ。もしかするとオレも撃ち殺されてたかも知れねーな。 [review] (Yasu)[投票]
★3ロイ兄貴(フランシス・ン)は知っていました。 [review] (kazby)[投票]
★4ラストまで観て初めて全体像が浮かび上がる、一片の無駄もない精巧な嵌め絵。 [review] (G31)[投票(5)]
★5好きな要素ばっかり。字幕だってあれなら昔のプログラムピクチャみたいで好き好き好きっ。手を変え品を変えで延々繰り返される例のテーマを、映画館を出てからもハミングしたりして。猥雑な横町に迷い込み、ドキッと周囲を見回したりして。 (tredair)[投票(1)]
★4チープな演奏で芸もなく反復されるテーマ音楽が却って作品の質向上に貢献するという香港映画マジックも炸裂しているが、基本的には真っ当に水準の高い演出で全篇が貫かれている。銃撃戦における空間把握にはもう少し明晰さがほしいところだが、それは欲張りすぎというものだろう。 [review] (3819695)[投票(1)]
★4昔の東映時代劇に『忍者狩り』というのが在って、この映画の設定はそれに似ている。そのことと、サブタイトルから推して、さぞや非情な結末が待ち受けるのだろうと期待したが、どうも肩透かしを喰ってしまったようだ。それでもここに描かれる男たちが魅力的であることに変わりはない。黒服に身を固めた彼らの立ち居振る舞いや善し。 (町田)[投票]
★4目的のもと集められた集団が内紛したりの確執の代わりに緩い仲間意識からホモソーシャルな世界に至るジョニー・トーの起源。そこでは当然戦いも幾何数的な潔癖で語られる。SC内での攻防は静謐な厳格さで統御され、対ビルの銃撃は無謀が浪漫に昇華する。 (けにろん)[投票]
★4寡黙な映画だが、すべて画でわかる。言葉に頼らない映画は、やはり強い。 (ペンクロフ)[投票(7)]
★4クソダサい音楽を除けば一級品です。 (赤い戦車)[投票(1)]