コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

悪魔のいけにえ(1974/米)************

★4ホントに正真正銘の名作。墓荒らしの事件のナレーションから始まる、この始まり方もカッコ良ければ、エンディングの夕景の中のシーンも、なんて図太い開放感、爽快感だろう。その他細かい演出でも考え抜かれたアイデアが無数にある。 [review] (ゑぎ)[投票(1)]
★4いやあ。何といっても電気のこぎりの恐怖。生涯一番の恐怖映画。見て何十年なるのにまだ怖いです。もう一度見る勇気が無い。夢に出てくると死んじゃうかも。 (セント)[投票(1)]
★5処女作にして、最高傑作を作ってしまった。というのは、素の恐怖を持っている人でもあるのだろうけど。他の作品があまりに、酷い。ひどいよ。 (ALPACA)[投票]
★4終わってこれだけほっとした気分になった作品も珍しい。たとえそれがどんなオチであったとしても。 [review] (甘崎庵)[投票(12)]
★5とにかく、人生で一番恐い映画 [review] (ボイス母)[投票(6)]
★4小細工なしで人間の底知れぬ狂気を描いているなあと感心した (TOMIMORI)[投票]
★5頼むから、画面の隅っこでいきなり殺さんどいて〜!反則技続出。 [review] (くたー)[投票(8)]
★4笑いになる一歩手前で恐怖が成立している。 (赤い戦車)[投票]