コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

ペーパー・ムーン(1973/米)************

★4テレビシリーズではジョディ・フォスターが演じていました。大人びた子供と、子供っぽい大人のかけあいが楽しい。モノクロなのも良い。 (chokobo)[投票]
★5詐欺師との珍道中劇よりもやっぱり親子という点を重視しがち。確かに6歳の演技にしては天才的と素直に納得。家庭に恵まれない設定とはうらはらに明るい表情が印象的。あの、月に乗るポスター欲しいなぁ。 (かっきー)[投票]
★4三日月ってなんか好き。この映画の影響かなぁ? (fufu)[投票]
★5やっぱりひとつひとつのやりとりのあいだの間(ま、と読んで下さい。)が、素晴らしい映画だ。トボトボ何もない一本道を歩いてゆく二人。 (takud-osaka)[投票]
★3ニューシネマ流行りの中にぽっかりと登場した純正ロードムービー。かえってこういう作品が残るのが面白い所です。 [review] (甘崎庵)[投票(2)]
★5おかしくて,どことなく寂しい名作。ラストが作品の雰囲気を象徴していて,とても印象的。 (ワトニイ)[投票]
★4この紙の月という映画を友だちん家で観て「面白い!」と思った瞬間から、僕は映画好きになったような気がする。 (G31)[投票(1)]
★4人が人を信じるというその気持ちの裏をかくことで生きてきたペテン師が、 [review] (tredair)[投票(10)]
★4ホントの父娘だったのだろうか・・・ でも、そんな事はどうでもいいと思わせた絆。これからも続く道がさらに強くする事だろう。 (らーふる当番)[投票]
★3グッドオールドデイズ的話芸がシネフィル的に嫌らしくも巧過ぎて見とれるのだが、如何にもな大人こどものテイタムには今いち馴染めない。コヴァックスのモノクロ撮影が時に水墨画のように素晴らしく、フォードなアングルで撮られた空なんて粋。 (けにろん)[投票]
★4チャーミングな映画、なにしろチャーミングな映画。チャーミングな映画です。端役に至るまで役者がみな生き生きしてて、中でも地味に怖い保安官が出色。 (ペンクロフ)[投票]
★4とても微笑ましい映画。 (赤い戦車)[投票]
★5子役がこれだけ魅力的でなかったら、普通に面白い程度だったと思う。 (くーるみんと)[投票]
★5コントラストの強いモノクロの視界がフィルターとなってリアルな感覚を浄化してくれる。だから本当は悲しい現実に溢れた物語のはずなのに、こんなにも温かく心地の良い世界が出現するのだろう。まるで自分にとって最良の記憶だけが心の中に蓄積されていくように。 (ぽんしゅう)[投票(4)]
★4天才子役テータム・オニール!あの親子関係はちよっと憧れますね。 (TO−Y)[投票]
★3単に、低予算映画なのでモノクロなんだそうだ。 (りかちゅ)[投票(2)]