★5 | 人間らしい、という言葉の本質を理解できる映画。子供らしい、でも可。 (水那岐) | [投票(4)] |
★5 | これが本来の人間が「生きる」姿なのかも知れない。そう思うとゾッとした。今は互いに住みやすい為、先生人が与えた希薄世界に生きるとすれば、これはかなり奥深い作品と受け止められる。この場合の自由と束縛なら、僕は束縛の世界で大切を知って生きて死ぬ。 (かっきー) | [投票(2)] |
★5 | これは子どもの話じゃない! もしも…の話でもない! そこらじゅうに転がってる狂気の真髄。 (あくあまり) | [投票(1)] |
★5 | 素晴らしい映画!人間ってこんな動物。 [review] (rana) | [投票] |
★4 | 何千年,何万年もかけて「人間」になったつもりでも一瞬にしてコレだからなぁ.普段,服を着て安穏とした暮らしをしている僕らが忘れがちな危機を極めてシンプルに表現した希有な作品. (じぇる) | [投票(7)] |
★4 | 「お前たちは何をしているんだ」 [review] (washout) | [投票(3)] |
★4 | 子豚ちゃんの台詞「大人がやる通りにやったのにどうしてうまくいかないんだろう」。大人がやる通りにやったからこうなっちゃったのかもよ。 [review] (mal) | [投票(2)] |
★4 | 短い!短すぎる!もう30分位延長して徹底的に子供の純粋な残酷さを描ききって欲しかった。惜しい。あと一歩で5点及ばず。 [review] (マッツァ) | [投票(1)] |
★4 | 原始人化した少年達の気持ちを簡単に理解できてしまうところが恐ろしい。自分をしっかり持ってないと。 (ネギミソ) | [投票(1)] |
★4 | 恐怖に支配されると人間は悪魔になる。多感な少年時代にこんな体験をしてしまって、彼らは社会復帰できるんだろうか。 (KADAGIO) | [投票(1)] |
★4 | 美しい映像が彼らのグロテスクさをいっそう際だたせ、観客をもどんどん闇に飲み込んでゆく。 (tredair) | [投票] |
★4 | 「15少年漂流記」を予想して観たら、そんな甘いもんじゃなかった。描かれていたのは、理性を失った人間の狂気の恐ろしさ。人間社会の縮図を見せられているようだった。 (地球発) | [投票] |
★3 | 少し「子供」を馬鹿にしすぎなような気がする。子供の世界にも「社会性」があるはず。本能的な残虐性と社会性が衝突したとき何が起こるのか。「その先」が描かれていないのでこの映画はどこか物足りない。 (緑雨) | [投票(1)] |
★3 | 子供は大人以上に残酷なのにその残酷さが描かれるまさにこれからってとこで終わってる。上品すぎてつまらん
(蒼井ゆう21) | [投票(1)] |
★3 | 文明は重要だ。 [review] (neo_logic) | [投票] |
★3 | あれだけの人数がいて眼鏡っ子が一人というのはどうかとも思う
[review] (TOMIMORI) | [投票] |
★3 | 原作が狂気を描いた傑作らしいので、期待して観たが・・・ [review] (CRIMSON) | [投票] |
★3 | 十五少年漂流記・暗黒篇。
少年達の半裸姿は満喫できたけど、物語は食い足りないっす。 [review] (たかやまひろふみ) | [投票] |
★3 | オレ脚本・演出の『バトルロワイアル』(妄想)のが絶対オモシロイ! [review] (鏡) | [投票] |
★3 | 実際は15少年のようには行くわけないもの そのリアルさにびくびくっときた そしてラストがすごく納得 (マツーラ) | [投票] |
★3 | 閉鎖された空間での狂気を描く映画。 (すやすや) | [投票] |
★3 | 原作が好きなだけに、映画はちょっと肩すかしだった。もっと突き詰めるような怖さを映像にして欲しい。 (ストレンジラブ博士) | [投票] |
★3 | 原作が大好きなものの映画としてはマズマズ。 (kt) | [投票] |
★2 | 狩猟組になぜ皆賛同していったのか、根拠とか動機付けが甘い。また、サバイバルらしさとか、あるいはロワイヤル期待してたんだが肩透かしくらった。予想以上に反して凡作。 (氷野晴郎) | [投票] |
★2 | よくできた作品だとは思う。しかし、こういう映画をつくることに、果たして意味はあるのだろうか。 [review] (シーチキン) | [投票] |