コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

バービー(2023/米)************

★2世の中にはテーマ設定だけで勝ちという映画作品もあるが、本作の展開はなかなかのオールドファッションであり、誰のせいでこうなったが分かって以降、割と早い段階で耐えられなくなってくる。。。 (ひゅうちゃん)[投票]
★4やわな外見や予告編からは想像しがたい硬派な映画で、けっこうガツンとくる、社会風刺満点のファンタジー系コメディ(一部ミュージカル)。バービー人形のことをよく知っていればもうちょっと楽しめた点もあるのだろうが、ほとんど知らなくても十分楽しめる。 [review] (シーチキン)[投票]
★5制度に強いられ気付かぬ生き辛さを女性固有のものとしてでなく汎社会的なものとして提示してきたガーウィグの侠気こそ良し。で尚且つヲタネタ・下ネタ塗してガーリーであることも鮮やかに躍動させる。マーゴベストロール。ゴスリングもアホ十全。 (けにろん)[投票(3)]
★2マーゴット・ロビーのオレオレ映画 [review] (ペンクロフ)[投票(2)]
★5描かれるのはジェンダーの優位性をめぐる権力闘争。いやいや、バービーランドの女性優位幻想と現実社会のマチズモ支配願望は共依存関係なのですとグレタ・ガーウィグは不毛なジェンダー論争を戯画化する。皮肉たっぷりの小ネタ連打にクスクス笑いが止まらない。 [review] (ぽんしゅう)[投票(2)]
★3ピンクが強調された作り物感溢れるポップな背景。その非現実世界の中で生身の人間が人形を演じる異様さ含め妙な味わいはある。歌やダンスのシーンが豊富なのも嬉しく、充分楽しめる出来だが不満も多い。 [review] (太陽と戦慄)[投票(2)]