コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

学校(1993/日)************

★4前向きに自分の信じた通りに。それが生きる為の強さだと思う。人に案内されるより、自分で歩き出す人ほど己をを大切にしている証拠。そして強い人。生き方は人それぞれだけどこれだけは間違っていない。あなたも私も生きている。 (かっきー)[投票]
★4話としては普通だと思うが、とにかく役者がみんな上手いんだわこれが。演技だけで2時間超の長さを見せてしまう。山田洋次が松竹大船調の、また日本映画の正統な(そして最後の)継承者であるということがはっきり分かる作品だ。[Video] (Yasu)[投票(1)]
★4説教じみてはいるが、味わい深い作品だと思う。 [review] (RED DANCER)[投票(1)]
★380年代で演技を求められてなかったヴェテラン役者たちが、本当に生き生きした演技を見せてくれている。彼らにとっても待ち望んでいた映画だったんだろう。 [review] (甘崎庵)[投票]
★3現場からの声(父と妹)によると、「教師(特に西田敏行)がリアリティに乏しい」のだそうです。 (はしぼそがらす)[投票(2)]
★3十年前に見て、その時は「理想論といわれようとなんと言われようといいものはいい」と思ったが、現実の進行はそれどころじゃなくなってしまい、この映画の印象は薄くなるばかりであった。 (シーチキン)[投票]
★3土砂降りの雨の中、焼肉屋から叩き出される邦衛の姿に爆笑。あのしみったれたやりすぎ感、湿り気満点のこっぱずかしい描写、これぞザ・邦画、ザ・邦衛、ザ・山田洋次! (ペンクロフ)[投票(2)]
★2[ネタバレ?(Y1:N4)] 「教育で大切なのは技術でなく人間だ」・・・ごもっとも。「卒業生がふらりと訪ねて来たときのために、ずっとこの学校にいたい」・・・あれあれ。「幸福とは学びたいという気持ちだ」・・・へぇ〜。よくもここまで価値を単純化できるものだ。怖いぐらいだ。 (ぽんしゅう)[投票]