コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

GONIN サーガ(2015/日)************

★4前作があったなんてことも知らないで見たが、この手の邦画ではなかなかの出来。あれだけの前作ストーリーからよくここまで展開させたなあと、この脚本には拍手を送りたいほどだ。 [review] (セント)[投票]
★3恨みが爆発するまでの導火線がまどろっこしいうえ、みんな往生ぎわが悪すぎて興ざめ。スパッと逝ってこその感慨やカタルシス。竹中直人福島リラの異形カップルと、何故かやたらスクリーン映えする土屋アンナがいなかったらどうなっていたことか。 (ぽんしゅう)[投票]
★3桐谷健太がアスファルトを撫でるところなど序盤は意味不明なカット繋ぎが多すぎる。前作との関係がどうのこうのという話が面倒臭いわ怠いわと眠気を誘うのもいかがなものか。竹中直人が登場する辺りからは徐々にではあるが楽しめるようになるものの、クライマックスも過去作に比べ迫力に欠ける。諸々の欠点を土屋アンナの身体性でどうにか取りまとめた。 [review] (赤い戦車)[投票(1)]
★2しち面倒くさい桃太郎。あるいは“昭和ファンタジー”というSF。 [review] (ペペロンチーノ)[投票(2)]
★3因果といっても傍流の話で何がサーガやねんとも思える偏屈展開のくせに、やたら初作をインサートさせる世間への阿りが潔くない。バージョン劣化が明らかな面子のなか竹中アンナが良いといっても今更だ。エンドタイトルの空撮だけ超絶にかっこいい。 (けにろん)[投票(1)]