コメンテータ
ランキング
HELP

時任三郎の映画ファンのコメント

LIMIT OF LOVE 海猿(2005/日) いつか どこかで(1991/日) サバイバルファミリー(2017/日) ちょうちん(1987/日) ハッピーフライト(2008/日) BRAVE HEARTS 海猿(2012/日) 黒いドレスの女(1987/日) 紳士同盟(1986/日) ハワイアン・ドリーム(1987/日) 満月(1991/日) 永遠の1/2(1987/日) V.マドンナ大戦争(1985/日) 俺っちのウエディング(1983/日) DOG×POLICE 純白の絆(2011/日) 雷桜(2010/日) 春よこい(2008/日) Dr.コトー診療所(2022/日) 海燕ジョーの奇跡(1984/日) すべては君に逢えたから(2013/日) フォルトゥナの瞳(2018/日) トキワ荘の青春(1996/日) 男たちの挽歌 III(1989/香港) 地平線(1984/日) 天国までの百マイル(2000/日) THE LAST MESSAGE 海猿(2010/日)が好きな人ファンを表示する

病院で死ぬということ(1993/日)************

★5死ぬということを描いた部分の抑えた台詞回しや固定カメラに作為を感じるとしても、この死にゆく者にしか感じ取れないと思わせる市井の風景や何気ない人々の営みの美くしさと愛おしさ。言葉で「生きろ」と言うより百万倍の効果がある。少なくとも俺には…。 (けにろん)[投票(3)]
★5第三者の視線で病室全体をとらえた画は、1人の人間の生死は本人だけでなく家族全体の問題であることを明確に物語る。そのような中に振り絞るような嗚咽が放たれるとき、私はその重さを決して第三者の視線でとらえることはできなかった。 (ナム太郎)[投票(1)]
★4カメラが距離ありましたね。客観的なんですね。でも審美的じゃない。「人の生=死」をクールに、感情抜きに見据えた日本映画の秀作です。 (セント)[投票(1)]
★5近親者の死が招く欠落感は耐えがたく、己の死には底知れぬ恐怖を感じる。だからこそ観客は、映画の中の「死」に同化してしまうことで、その事実を疑似体験して受け入れてしまおうとする。それを拒み、これほどまでに死を「見る」ことを強いる映画を知らない。 [review] (ぽんしゅう)[投票(5)]
★3この視点っていったい誰の視点なんだろう。患者を見守る静物?どちらにしても「観客の視点」ではなかったはず。題材はいいのに冷めすぎた目に感情がついていかなかった。「客観視の中のドラマ」を目指したのかも知れないが、あまりに離れすぎても気を削がれる。レンズの距離じゃなく。 (tkcrows)[投票(1)]
★3色々考えさせられけど、ちょっと肩すかしをくった印象。市川さんの引いたカメラは好きなんだけど。 (ぱーこ)[投票]