コメンテータ
ランキング
HELP

プロキオン14さんのコメント: 投票数順

★3フライトプラン(2005/米)ご搭乗の皆様にお知らせいたします。この「プラン」は墜落いたしました。 [review][投票(20)]
★5ラブ・アクチュアリー(2003/英=米)「死」に泣く映画は数あれど、「愛」で泣くのって、結構ムズカシイんだよ。 [review][投票(19)]
★3ブロークバック・マウンテン(2005/米)かなり期待して観たのだが、思ったよりも心に訴えてこない。二人の青年の結びつきが、「深い愛情でつながっている」というよりは、「甘美な快楽がいつまでたっても忘れられない二人」に写った。少なくとも僕の目には。 [review][投票(16)]
★5インセプション(2010/米)この「チームのちから」が大変魅力的だ。もっともっとこの映画の、この「チーム」を見ていたい。しかしジョセフ・ゴードン・レヴィットが、初々しい頃のヒース・レジャーを彷彿とさせるほどカッコイイ。 [review][投票(12)]
★3ヒューゴの不思議な発明(2011/米)どこに「発明」が? [review][投票(11)]
★3崖の上のポニョ(2008/日)私にとっては「ちょっとしたホラー」に見えた。子供たちにおとぎ話を聞かせてあげるような心で観る事が出来なかったのは、仕方ないんじゃないかな。全く関係のない話だが、「エンドロール」の「超短尺」は大好き。こういうのは「遊び心」として楽しむことは出来る。 [review][投票(10)]
★3ザ・シューター 極大射程(2007/米=カナダ)映画としておもしろかったけど、いろいろ見逃せない点がある。 [review][投票(10)]
★3エリザベスタウン(2005/米)悪い映画ではなかったが、いい映画でもなかったぞ。だって心に残った見所は・・・ [review][投票(9)]
★4WASABI(2001/仏=日)そのツッコミを入れたくなる度合いが『パール・ハーバー』以上。ジャン・レノがどう思ったか心配だが、広末はフランス語を結構がんばってましたね。広末のきっと早稲田受験より難しかったであろうがんばりに4点。 [review][投票(9)]
★4ムーンライト(2016/米)私の見方は少し違う。(レビューは、超長めになってしまいました) [review][投票(8)]
★5バットマン ビギンズ(2005/米)クリスチャン・ベールにアメコミ的ヒーローなんて似合わないぞ・・・なんて危惧を全部吹き飛ばしてくれました。あとは『リベリオン』的に「ガン=カタ」キメてくれたら、僕は泣くよ! [review][投票(8)]
★3ハウルの動く城(2004/日)う〜ん、ちょっとあえて辛口にさせて頂きます。前半は100点、後半50点。そもそも「城」の形状自体が「美しくない」と思うのですけど、ハウルさん。 [review][投票(8)]
★4ロスト・メモリーズ(2002/韓国)4点はつけたものの、失笑と、ツッコミの連続でした。多分、アラを探したら、20は下らないとおもう。 [review][投票(8)]
★2イノセンス(2004/日)コンピュータ初心者が電気屋で店員に、専門用語だらけでまくし立てられて、困惑した時の気分に似ている。 [review][投票(8)]
★5ボーン・アイデンティティ(2002/米)結構、イケるんじゃないですか?これ。しかし僕は、マリー(フランカ・ポテンテ)よりも、パリ支局の孤独な女の子ニーナ(ジュリア・スタイルズ)の方が気になった・・・(すいません、らーふる当番さんのパクリです)。 [review][投票(8)]
★5ムーラン・ルージュ(2001/豪=米)久々に「これだ!」っていう映画に出会った。ストーリーは予告とか見てたら予想はついたけど、それを上回る圧倒的な歌とダンスと演出にうっちゃられた。選曲に★7つ、ニコールの美しさに★9つ。さて、どうする「日本語版」??[追記あり] [review][投票(8)]
★3息子の部屋(2001/仏=伊)ポスターに書いてある「決して入ることのない部屋でした」ってのを見て、息子がもっと後ろ暗い奴か、誰も知らない謎がかくされていると思った。[投票(8)]
★5遠い空の向こうに(1999/米)みんな、いろんな思いを抱いて、空を見上げてる。夢って、思ってるだけじゃ叶わない。けど、ね。 [review][投票(8)]
★5ヘアスプレー(2007/米)現時点での、暫定2007年度NO.1映画。観ている最中から、パンフとサントラが欲しくてたまらない映画なんて、なかなかないよ。何度でも観たい映画(映画館で見なきゃ、こういうのは)。ちなみに、エベレストより高い山って、何? [review][投票(7)]
★3ゴシカ(2003/米)いや、その、せっかくの「女囚たちのシャワーシーン」なんだから、ほら、もっと、なんか、こう・・・ [review][投票(7)]