コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 黒の試走車(1962/日)
- 更新順 (1/1) -

★3試写を経たハリウッド映画のようだ。 [review] (t3b)[投票]
★3テンポの良さに、個々のキャラが流され「人」が見てこないところが弱点。例えば豪腕課長(高松)に対する部下(田宮)の妄信に、憧れとともにホモセクシャルな臭いがしたとしたら、昌子(叶)の献身に仕事(=男)と恋人を奪い合う女の懸命が見えたかもしれない。 [review] (ぽんしゅう)[投票]
★3・・・え? [review] (くたー)[投票]
★3サラリーマンをスマートで近代的な無頼漢として描いたピカレスク映画。高度成長の狂熱に人格を埋没させた男たちの荒廃と無軌道。ニヒリスティックな『巨人と玩具』に比べると、やや甘口。 ()[投票]
★4社会の暗部にメスを入れ、なおかつ客を楽しませる、という点において、梶山季之増村保造は最強のタッグ・コンビだ。 [review] (G31)[投票]
★3シリーズ1作目の本作だが出来は余りよろしくない。中盤までは増村保造らしいスピーディな演出、高松英郎菅井一郎見明凡太朗ら徹底的なキャラ造型が良いのだが、ラストは唖然とするくらい安易な展開に思えてしまう。 [review] (ゑぎ)[投票(1)]
★3増村保造らしいクールでテンポ良い演出で楽しめるが、青臭いラストがちょっと…。高松英郎叶順子長谷川季子が好演。田宮次郎は意外に目立ってない。['05.2.26京都文化博物館] (直人)[投票]
★1「ニンゲンの本質ってこんなものよ」という制作者の訳知り顔の底に、まさしく同程度の低レベルの作品売らんかな主義の底意が見えてしまう。この映画はニンゲンを描きたいという意図だけが見えてどこにもニンゲンが見えてこない。 (ジェリー)[投票]
★3「そこまでやるか!?」という感覚がリストラ世代の現代にもシンクロしていて面白い。 [review] (chokobo)[投票]
★3船越英二みたいなエロさがある役者に、あの役はちょっとツラいなあ。 (もしもし)[投票]
★3え?田宮二郎見せ場あれだけ??っつーか叶順子が一番かっこいいってどういうことよ、男性陣。 (picolax)[投票]
★3国敗れて産業あり。会社と名を変えた国家に滅私奉公する兵隊さんは今日も行く。 (町田)[投票]
★3会社という組織が人間を虫食む例。絶え間ないシェア競争。歯止めがない限り残業して勝つしかない。 [review] (マグダラの阿闍世王)[投票(2)]
★3とりあえず、テストが失敗し車がオシャカになる冒頭部分の演出がヘタレで興醒め。[Video] (Yasu)[投票]