コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] Tommy トミー(1975/英)
- 更新順 (1/1) -

★2三重苦の描写がとても陰惨で容赦がなく、これでは告発というよりイギリス映画伝統の露悪趣味に近い。ピンボールの天才ってのも通俗。演奏も産業ロック然としており退屈。ロック・オペラというジャンル自体がもう過去の遺物、下らないものだったと思う。 (寒山拾得)[投票]
★3張りぼてモンロー仮面、合金注射器のT・ターナー、ドロドロ色まみれA・マーグレット、なかでも楽曲・映像両面で他を圧倒するエルトン・ジョンは圧巻だが、戦後のなし崩し的繁栄に対する「見ず、聞かず、言わず」への従属批判が半端で宙に浮き全体の印象は凡庸。 (ぽんしゅう)[投票(1)]
★2ブリティッシュロックらしく異常が一杯ですね。それ以上はどこがいいのかよく分からない。最初から最後までうるさかった。 (KEI)[投票]
★4エルトン・ジョンの Pinball Wizard が音楽・ビジュアル共に最高!脅威のロンドンブーツ(お笑いではなく靴です)を見よ! (カレルレン)[投票(1)]
★5初体験の相手がティナ・ターナーだったら一生トラウマ [review] (てれぐのしす)[投票]
★3名だたるロックスター&俳優大挙出演だが、演出が上手ではないのか、大挙出演が災いしたのか、いまいち誰も彼も印象が薄い。突出しているのはピンボールチャンピオンに扮するエルトン・ジョンの「ピンボールの魔術師」シーン。 (ゆーこ and One thing)[投票]
★2ザ・フーの曲は好きだが、今で言う引きこもり青年の他力本願な救済願望には辟易する。主人公が、たらい回しに回される各ロックスターに余りオーラが感じられない。演出的にもエルトン・ジョンのシーンのみが突出。 (けにろん)[投票(4)]
★4聞こえることが魅惑を与えていると、ラストまで観ると語れる。しかし、少年期に描かれる描写と心情は、ガラスの破片が突き刺さるくらい、痛い衝撃を覚えた。そして、その思いは、鏡が砕けることにより更に深まる。美しくもあり残酷でもある悩ましい作品。 (かっきー)[投票]
★4「ママの妄想テレビでシャボン。ベークトビーンズは女王のお口にも合います。シャンパンにはチョコレートをどうぞ」シーンで降参しました。サイケデリックでチカチカするところが好きです。 (カフカのすあま)[投票(1)]
★5戦争遺児の自らへの癒し [review] (ボイス母)[投票(1)]
★4ロックが何でもアリだった頃に、何でもアリで作られているせいか、開放感があるんです。解体であるはずのパンクが類型的になってる昨今の中で観ると特にそう思います。 (きいす)[投票(1)]
★5高校生のとき2回映画館に足を運んだ。大音量で観て幸せだった。そのあとはこのサントラをヘッドフォンでMAXの音量で何百回も聞いた。難聴の一歩手前までいってしまい、このままではトミーになってしまうと思った。傑作ではないかも知れないが大好きな一本。 (tkcrows)[投票(3)]
★4公開当時の日本では不入りだったらしいけど、ホント? (prick)[投票]
★2原作のロックのことは知りませんが・・・主人公、救われたんですか? [review] (水那岐)[投票(1)]
★5こういう映画は再上映されませんよねえ。ピート・タウンゼントTHE WHOというキャラが日本でいまいちでしたからねえ。好きなんだけどなあ。 (chokobo)[投票]
★4アン・マーグレットみたいなお母さんが欲しかった。 [review] (ざいあす)[投票(1)]
★2映画は嫌いだが、、何故か曲がいい。「Pinball Wizard」なんか最高。僕が持ってる映画サントラ盤って、これと、「Jesus Christ Superstar」の二つだけ。 (ガンダルフ)[投票(1)]
★5ロックを知らなくてもそれなりに感動(?)できました。でも・・・人には薦めにくいなあ^^; (YO--CHAN)[投票]
★4 とにかく映像化できたことをまず評価したい。ロジャー・ダルトリーがなかなか良い演技してるのも驚き。原作(?)知らない人にも勧めたい。 (桂木京介)[投票]
★4ポスター好きだった。『ファントム・オブ・パラダイス』『ロッキー・ホラー・ショー』とともに3大ロックオペラのひとつ? (minoru)[投票(1)]
★4デビッド・ラシャペルの写真集の様な映像!超有名ミュージシャンが出演していて、中でもT・ターナーがコワイ☆噛まれそう。 (レディ・スターダスト)[投票]
★5ハチャメチャで面白かったな。エルトンジョンにも若い頃はあったんだなと思ったよ。 (rana)[投票(1)]
★5コメントが増えててうれしい限りです(笑) (JamCat)[投票]
★3小さな子供に見せたら絶対泣く。怖くて。 (ミイ)[投票]
★5ロック・オペラ万歳! (karasu)[投票]