コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

映画けいおん! (2011/)

K-On!

[Animation/Comedy/Drama]
製作渡辺香 / 古川陽子 / 安田正樹 / 八田英明
監督山田尚子
脚本吉田玲子
原作かきふらい
撮影山本倫
美術田村せいき / 堀口悠紀子
音楽百石元
出演豊崎愛生 / 日笠陽子 / 佐藤聡美 / 寿美菜子 / 竹達彩奈 / 真田アサミ / 米澤円 / 藤東知夏 / 永田依子
あらすじ桜が丘高校軽音部の3年生、唯、澪、律、紬は、卒業を間近に控えて後輩の梓に何かをしてあげられないか相談します。同時にロンドンへの卒業旅行を企画し、5人みんなで行くことになりました。一方で唯たちは、あずにゃんへの贈り物の準備を進めるのでした。(カラー/110分) (ガリガリ博士)[投票]
Comments
全9 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5永遠のモラトリアムか、卒業か [review] (SUM)[投票(1)]
★4現実の女子中高生の夢。女子バンドムーブのきっかけ。とろとろした日常はいいねえ。 [review] (ぱーこ)[投票(1)]
★4映画版というスペシャルな作品化で、舞台をイギリスまで行ってもテレビ版の時のけいおんと同様、だらだらした日常性からまったく脱却しなかった。あるいみ日常系萌えアニメの矜持を守ったのか。 あずにゃんに贈られた歌はそれなりに感動的。 (苦悩鮨)[投票]
★4女に芽生える何を今更なセクシャリティの意識が、気色悪くなりかねない密度依存的な個体群の観察記に構造を与えている。それを手掛かりに、演奏がどこまでも間延びするようなTVシリーズの永劫回帰的な結末を乗り越えようとするのは救いのように感ぜられた。 (disjunctive)[投票]
★3小さな「地続き」のお話 [review] (ペンクロフ)[投票(4)]
★3卒業式の前か、後か。その違いが本作の肝。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★3今時の高校生の卒業旅行はロンドンですか、と揶揄したくなるくらい自分には考えられない旅行なのだけど。加えて絶対犯罪に巻き込まれそうな無防備な出で立ちなのだが、そこはお約束でロンドンの人たちもみんな良い人ばかり。俺が親なら絶対子供達だけで行かせねえなどと思いながら鑑賞。特に大きな事件も起きないぽよよんとした毎日に睡魔が誘発されたけど、たぶんそれがこの作品の魅力なんだろうなあ。 (tkcrows)[投票]
★3映画なので"映画的"に盛り上げるシーンを入れるかと思ったら全然そんなことはなかったぜ。本当にTVシリーズの延長。 (パピヨン)[投票]
★2テレビアニメ版第一期、第二期は勿論ぼろ泣きした。リリースされた全曲(キャラソン含む)カラオケで歌いまくる。声優たちによるライヴも超熱狂。そんな中危険度けいおん!中毒者ゆいあず推しの私ですら、「楽しかったら大正解」できないワケ! [review] (シオバナカオル)[投票]
Ratings
5点3人***
4点5人*****
3点15人***************
2点1人*
1点0人
24人平均 ★3.4(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「映画けいおん!」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「K-On!」[Google|Yahoo!]