コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

ケルジェネツの戦い(1971/露)************

★4カメラワークのあまりの適切さに驚く。戦闘シーンの性急なカッティングも凄まじい。ノルシュテインは実写映画を撮ってもじゅうぶん成功するだろうことを窺わせる。もっと下世話なことを云えば、現代のポップ・ミュージックのクリップを監督させてもすばらしいものを作り上げるだろう。 (3819695)[投票(1)]
★3無表情のイコン画が手足だけ動くのはちょい不気味。[ラピュタ阿佐ヶ谷] (Yasu)[投票]
★4平面的な切絵にクラシック音楽で立体感をもたらす試み。素晴らしい効果。 (町田)[投票]
★4全く覚えてなかった。切り絵アニメーションって迫力出せるんですね。光の当て方がとても美しい。キエフ公国については全く知らないのでコメント出来ません。(05・5・14) [review] (山本美容室)[投票]
★3細かい編集に挟まれた、戦場を彷徨う白馬のカットにハッとした。 (赤い戦車)[投票]
★3ああ、ドストエフスキーを生んだ国なんだなあと思った。 (ペペロンチーノ)[投票]
★314〜16世紀の銅版画やフレスコ画を切り絵にして、歩かせたり腕動かしたりして10分間ほど遊んでいる。 [review] (寒山拾得)[投票]