コメンテータ
ランキング
HELP

時任三郎の映画ファンのコメント

LIMIT OF LOVE 海猿(2005/日) いつか どこかで(1991/日) サバイバルファミリー(2017/日) ちょうちん(1987/日) ハッピーフライト(2008/日) BRAVE HEARTS 海猿(2012/日) 黒いドレスの女(1987/日) 紳士同盟(1986/日) ハワイアン・ドリーム(1987/日) 満月(1991/日) 永遠の1/2(1987/日) V.マドンナ大戦争(1985/日) 俺っちのウエディング(1983/日) DOG×POLICE 純白の絆(2011/日) 雷桜(2010/日) 春よこい(2008/日) Dr.コトー診療所(2022/日) 海燕ジョーの奇跡(1984/日) すべては君に逢えたから(2013/日) フォルトゥナの瞳(2018/日) トキワ荘の青春(1996/日) 男たちの挽歌 III(1989/香港) 地平線(1984/日) 天国までの百マイル(2000/日) THE LAST MESSAGE 海猿(2010/日)が好きな人ファンを表示する

日日是好日(2018/日)************

★4良い所と、悪い所―ではないが不十分だと思う所が、ない交ぜになった作品だ。ただ原作エッセイを丁寧に映像化した点は買いたい。 [review] (KEI)[投票(2)]
★3消極的意思で何もない人生の空隙を埋める手管としていたものが本当は素晴らしいものであったという、その肝の1点を映画は凡庸にスルーする。時候や季節の移ろいが心に染入るには周辺街路や街並みや家屋の設計や庭の草木の細緻な描写が茶の道と同期してこそ。 (けにろん)[投票(6)]
★5この映画の題名の意味を、主人公たちと一緒に考える旅をして来ました。彼女たちと同じようにやっと僕も分かりました。この2時間そして二十四節気のいとおしいことよ。どこにでもいる普通の女性のスケッチなんだけど、茶事を通して陰影深く、これぞまさしく人生。 (セント)[投票]
★5茶室に漂う二十四節季にまで細分化された四季の空気感。その微妙なニュアンスは草木、光線、天候、掛け軸、茶菓子、衣服の丁寧で繊細な描写から立ち上がる。微細だが確実な変化。この人智を超えた自然の摂理に同化するために、凡人たちは日々ともに輪転を繰り返す。 [review] (ぽんしゅう)[投票(3)]
★2何が撮りたかったのかよくわからん。お茶の映画なら本物の師匠とればいいし、黒木/多田の映画なら、もといろいろやってほしい。樹木希林も器用なだけだった。 [review] (ぱーこ)[投票(2)]
★4仲よき事は美しき哉(<何となく言いたかっただけ) [review] (ペペロンチーノ)[投票(3)]