コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] GOEMON(2009/日)

服装デザインの奇抜さは自分の足を上映館に運ばせるに充分だったのだが、おい、これは何だ?これと『キャシャーン』と何処が違うんだ?というのが正直な感想である。
水那岐

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







生硬な戦争反対のシュプレヒコールの様な叫びと、主人公の新造人間のような戦闘ぶりは全く前作と変わっていない。その主人公の活躍は「痛快」というには程遠く、かといってその叫びに涙させられるには、あまりに五右衛門が幼すぎる。そして並み居る芸達者な俳優達をよく言えば贅沢に、悪く言えば実にお座なりに芝居らしい芝居もさせず退場させていく。これはいくらなんでも酷い。

確かにスチルとしてみれば、美麗極まりないショットは、実はそれを味わう暇もないジェットコースター式進行の中に埋没し、全く冴えないシーンばかりが記憶に焼き付けられる。アクション描写における肉体の躍動の絶対的な欠如と、独り五右衛門のみに超人的能力を負わせたがための戦闘シーンのつまらなさ(江口洋介がどれくらい殺陣を学んでいたかは知らないが、それを全く無視して幾万の軍勢の中を無人の野を行く如く疾走させる事に、どんなカタルシスがあるものか。無名の立ち塞がる小物達をも剣戟を持って薙ぎ倒してこそのチャンバラだろう。このあたりが全く理解されていない)。

やはり紀里谷に脚本を書かせるのも、演出や編集を任せるのも間違いだ。彼はシノプシスをまとめ、後は一流のスタッフを揃えて、名誉監督としてちょこちょこ首を出すあたりがいいのだろう。『キャシャーン』のあまりの悪評に、「もう映画は撮らない」と泣き言を言ったのを忘れたか。反省はいかにしても必要だ。

紀里谷とは関係なく、ヴォーン・アレクサンダーティナ・カリヴァスの衣装デザインは絶品だった。西洋の王侯のような信長を筆頭に、それぞれのとんがったコスチュームと、花火が間断なく上がりイルミネーションが目を奪う現代的演出は、確かにこの作品に良くマッチングしている。このあたりの爛熟的な唯美趣味は、この作品に於いては特筆すべきものだし、美点でもある。その上に衣装を纏い、風景の前で芝居をする俳優達の演技が全き生命を有していたなら、この作品に命は確実に吹き込まれたはずだ。

カメラの杜撰さは減点対象だ。いちいち変わるカットのうるささと、早回しのようだったり、或いは妙にアングルをひねったような画面の羅列を、2時間見せられればやはり辟易する。

映画監督は諦めて、スチル写真とPVに情熱を注ぎ込んで欲しい。己の弱点を見せずともいい仕事で活躍されれば嬉しくもある。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (8 人)煽尼采[*] tkcrows[*] sawa:38[*] 地平線のドーリア[*] サイモン64[*] 月魚[*] づん[*] Myurakz[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。