コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ジョゼと虎と魚たち(2003/日)

その口調から「妖怪おぶさり娘」とでも名づけたくなるジョゼは、実はありし日の日本の「いい女」を体現していることに気づかされる。
水那岐

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







顔に似合わない、どちらかと言えば汚い部類の大阪弁を用い、わがままで高慢なこの娘に、なぜ主人公は惹かれてゆくのだろう…最初は判らなかったのが正直なところだ。今の女学生なら洟も引っかけないサガンの小説からとった「ジョゼ」の名を名乗るこの娘、むしろ「妖怪おぶさり娘」とでも呼ぶのがふさわしい風情だったわけであるから。

だが、彼女が古風な「いい女」であることが物語の進行につれて判ってくる。萎えた足を引きずりつつちゃんと旨い料理を作る。男に悪態をつきながら逃げ道をつくってやることも忘れず、その誠意を拒まない。そして好きな男には徹底的に甘え(甘えられて悪い気はしないものだ)、その代償に「この世で一番エッチなことをしてもかまわない」という言葉で報いる。婆さんは彼女のことをしきりに「壊れ物」というのだが、何をかいわんや、彼女は内面においては完璧に出来すぎた女なのである。

その彼女が「かわいそうな身障者」の域を越えて男を魅了するものだから、ついボランティアなどに関わる女の嫉妬を引き出し、その女の思わぬ差別心を露呈させてしまったりもする。

そんな彼女だが、引き際も心得ている。男との最大の幸福な時間を共有したあと、彼との関係が惰性になってゆく前を見越して綺麗にケリをつける。だからこそ別れは後腐れなく行なわれ、男も健常者の娘との関係に移行するのだが、…別れた彼女のことを思えば、自然に涙がほとばしり出るのだ。

彼女、ジョゼの描きかたは、田辺聖子の世代をもってして初めて産み出せたものと感ずる。現代風俗を描くにあたっては監督以下スタッフの力も大であろうが、ジョゼは田辺あってのキャラクターであろう。いささか場違いな表現を許してもらえば、身障者であることで、インカ文化で謂う「神々に祝福された娘」の刻印を受けたとさえ言いたくなってしまう。そして、自分もまたラストの男の号泣を共有させられてしまうのだ。

まさに恐るべき女性像の創造である。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (14 人)わっこ[*] デナ ペペロンチーノ[*] 月魚[*] くたー[*] ジェリー[*] きわ[*] リア[*] 町田[*] すやすや[*] けにろん[*] スパルタのキツネ[*] セント[*] ホッチkiss[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。