コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] マイティ・ソー(2011/米)
- 投票数順 (1/1) -

★3よくこの時間でまとめたと思う。けど、地球でのハチャメチャぶりが消化不良。もっと笑える素材のような気がする。 (らーふる当番)[投票(2)]
★4ロキに感情移入しまくった、こいつは俺か。 [review] (がちお)[投票(1)]
★3異世界ということなのかな。(2022/05/15/KOBCL) (USIU)[投票]
★3ブラナー監督がヒーロー作品を作るというだけで結構とんでもない事件なんだけど、あまりに個性がないものになってしまった。 [review] (甘崎庵)[投票]
★3アベンジャーズ』を前に、ソーをお披露目するために作られた、つまりはソーのアイドル映画と見た。クリス・ヘムズワース好きだったら間違いなく★5だろう。とはいえ、大変手堅く手抜かり無く作られており、娯楽作品として減点なしの★3つ。ところで、浅野忠信の他に、江角マキコも出てたよね? (ロープブレーク)[投票]
★3ロキって、MASK2に出てた? そんなに簡単に恋に落ちるもんかね。 (ぱちーの)[投票]
★3この企画で監督がケネス・ブラナーってのが、いまだにピンと来ない。 (Lostie)[投票]
★3スーパーマン』だって力がなければただの人(2012/1/5) [review] (chokobo)[投票]
★3祖父の母国デビュー浅野忠信に。ナタリー・ポートマンアンソニー・ホプキンスと競演?か! 2011.12.4 DVD観 (中世・日根野荘園)[投票]
★4マーベルでも特に人気のソーの活躍。+カルチャーギャップコメディのアクセントが効いていて十分楽しめました。次回「アベンジャーズ」でのオールスター共演が待ち遠しい。 (FreeSize)[投票]
★4まるでメインキャストの一人のような宣伝の浅野忠信、まぁ、こんなものだと思うけど、同じマーヴェルの『エレクトラ』のボブ・サップよりはずいぶんマシか。 [review] (プロキオン14)[投票]
★3コスチューム、世界観がちょっとださいところに魅力を感じられ楽しめた。神世界の設定や相関図が単純な割りに説明の手際がよくないのかとっ散らかっていた印象だが、人間界で主人公がなんだかんだで生き生きしているところやヒロインとの関係を築く様子が楽しかったのでプラマイゼロという感じか。 (agulii)[投票]
★3神話SFってジャンルですか。突っ込みどころ満載だけどそれも含めてそこそこ楽しめた. (ぱーこ)[投票]
★4アメコミ原作で、お家騒動が絡む点が新味。けどそこは夏の娯楽映画、やっぱ見所はアクション。そしてカルチャーギャップコメディの隠し味、地球人の彼らを見つめる怪訝な目つきには「マスターズ」を思い出しましたよ。って俺だけですか? (takamari)[投票]
★3天界(?)より地球でのやり取りの方が断然面白かったので、こちらをメインにしてくれればさらに良かった。 (Tony-x)[投票]
★3レトロチックなコスチューム、豪快なアクション、VFXも迫力満点。だけどストーリーはありきたりだったかな。浅野忠信ハリウッドデビューとかやっぱりちょい役だったのが残念。 (仮面ライター龍樹)[投票]