コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

USIU

[参加掲示板]
→気に入られた投票気に入った→
44コメント2
POV1

Comments

最近のコメント 10
★3オープン・ユア・アイズ(1997/仏=スペイン)なんのこっちゃようわからんかった。(2023/09/17/KOBCL)[投票]
★4アンドリューNDR114(1999/米)壮大な話だった。人間とはなにか、何をもって人間とするのか。(2023/09/10/KOBCL)[投票]
★3用心棒(1961/日)主人公のモチベーションがどこからくるのかさっぱりわからない。ヤクザ同士を争わせて、宿場町を平和にすることなのか、それとも単に楽しみなのか。それにしては命を掛けすぎてる。(2023/08/29/NICL) [投票]
★2ファイト・クラブ(1999/米)そのオチはないやろとおもってしまった。(2023/08/27/KOBCL) [投票]
★4ミュンヘン(2005/米)原作の標的は11人の方がやっぱりディティールが詳しい。できれば原作を読んで欲しい。(2023/08/25/KOBCL) [review][投票]
★3ブエノスアイレス恋愛事情(2011/スペイン=独=アルゼンチン)なんもおこらんし、アメリみたいな感じかなとおもったが、アメリの方が視聴後は良かったから。主題歌の「ain't no mountain enough」が唐突に最後に流れる。(2023/08/22/NCL)[投票]
★3トランスフォーマー リベンジ(2009/米)両親のシーンはいらんと思う。特に後半。ヒロインが全然魅力的じゃない。(2023/08/20/KOBCL)[投票]
★2NINE(2009/米)なんのこっちゃようわからん。女優陣は豪華絢爛でそれぞれに見せ場もあるけど、脚本はどうでもええんかな、と思ってしまった。(2023/08/18/KOBCL)[投票]
★2O〔オー〕(2001/米)見た瞬間にこれは失敗作だと思った。どんな内容か知らずに映画をみたらあかんわ。ジョシュ・ハートネットはなんでこの役をうけたんやろう。脚本に説得力があらへん。マーティン・シーンだけが良かったなあ。「お前は優等生だが、あいつは孤独なんだ、この学校でたった一人の黒人で、我々が彼の家族なんだ」。 (2023/08/06/KOBCL)[投票]
★5シンドラーのリスト(1993/米)ただ、ただ凄いね。清濁併せ呑む人間だったからあんなナチスのど真ん中でユダヤ人を救えたんだろうな。ナチスの描写はどこまで事実だったんかね。狩りをするように人を撃ってるけど。(2023/08/02/NICL)[投票]