コメンテータ
ランキング
HELP

junojunaさんのコメント: 点数順

★5スケアクロウ(1973/米)混沌としてきた時代の中でゴミのような2人の希望が儚く切ない絶妙なEXCELLENTムービー [review][投票(3)]
★5パーフェクト・ワールド(1993/米)「男」として「生きる」ということの観念をマイノリティの受難として描くアメリカ映画史上最高位に達するEXCELLENTムービー [review][投票(1)]
★4アバター(2009/米)「技術」が「驚異」を持ち得て歓迎され、「物語」が「寓意」を孕んでファンタジーを生む。映画の進化に巨星キャメロンありのGOOD作 [review][投票(7)]
★4リオ・ブラボー(1959/米)まさに男臭映画の決定版といってよいチャーミングなGOODウエスタン! [review][投票(6)]
★4風の谷のナウシカ(1984/日)ジャパニメーションを決定づけた世界観の創造は、クールジャパンの原風景として誉れ高くGOOD [review][投票(4)]
★4カールじいさんの空飛ぶ家(2009/米)追憶シーンのサイレント・タッチは平易かつ技法の巧みさによってポエジーを獲得している映画術の極みがGOODなアニメーション作品 [review][投票(4)]
★4スラムドッグ$ミリオネア(2008/英)ハイコンセプトなドラマを卓越した演出力で完全なバランスを体現したGOODムービー [review][投票(4)]
★4いとはん物語(1957/日)日本映画黄金時代の傑作としてカウントされるべきGOODムービー [review][投票(4)]
★4ラルジャン(1983/スイス=仏)厳格にして静謐な世界。欲望と運命のアイロニカルな19世紀的陰鬱さを、唯一無二の映画的反応で描き切る真の芸術としてのGOOD映画 [review][投票(3)]
★4レザボア・ドッグス(1992/米)シリアスなコント空間というヒップなファンタスティック観が批評を遠ざけるGOODニュアンスムービー [review][投票(3)]
★420世紀少年 第1章(2008/日)様々なタッチの描写力と魅惑的なサスペンスがバランスよく配された意外にGOODなジャパニーズエンターテイメント [review][投票(3)]
★4仕立て屋の恋(1989/仏)映画的身振りの純度の高さと程よく抑制の利いた演出が冴えたGOODドラマ [review][投票(2)]
★4刑事物語(1982/日)武田鉄矢全盛期の奇跡的な作品。日本映画の健康的ないかがわしさといったものが充満しておりGOOD [review][投票(2)]
★4紅の豚(1992/日)劇的なキャラクター造形の妙に尽き、なお郷愁誘う世界観のパッケージングに成功しているGOODアニメ [review][投票(2)]
★4知りすぎていた男(1956/米)狭義に、自己防衛ではなく、他者を助けるために行動する主人公像が、感情移入を可能とさせてGOODなヒッチコック作品 [review][投票(2)]
★4SR サイタマノラッパー2 女子ラッパー☆傷だらけのライム(2010/日)丹念なキャラクター造形と物語構成に、職人的気質が伺えて豊かな映画となっているGOOD青春コメディ [review][投票(2)]
★4サンセット大通り(1950/米)奇跡的な腑に沁みる華のある映画。映画への逆説的な愛が昇華したGOOD作品 [review][投票(2)]
★4トイ・ストーリー3(2010/米)プロダクションワークの素晴らしさ、コンセプトメイキングの巧みがシリーズを通してGOODなアニメーション [review][投票(2)]
★4ニューヨーク、アイラブユー(2008/米=仏)抜きんでて良いというのも悪目立ちもない、しかしそれでいて平凡ではなく安定した映画力を見せているGOODオムニバス映画 [review][投票(2)]
★4危険な情事(1987/米)表面的な描写と周到なプロット語りによる物語は、下手なB級に堕してしまう危険を十分に孕んでいたが、主役2人の本物っぽさが信憑性を生んで成功したGOODサスペンス [review][投票(2)]