コメンテータ
ランキング
HELP

KEIさんのあらすじ: 更新順

★5くちびるに歌を(2015/日)長崎、五島列島にある中学校。産休の音楽先生ハルコ(木村文乃)の代わりに柏木ユリ(新垣結衣)が東京からやって来る。ユリはこの中学校出身でハルコの友だった。ユリが美人で、ピアノコンクールで優勝し新進気鋭の云々と騒がれた人物だという事が明るみになるや、学校中は大騒ぎ。しかし本人は仏頂面。合唱部の顧問もハルコに言われてイヤイヤ引き受ける始末。しかもピアノは絶対に弾こうとはしなかった。全国合唱コンクールに向けての練習不足で焦る部長のナズナ(恒松祐里)は、家では祖父母に育てられ父は行方不明、また部員の桑原君(下田翔大)には発達障害の兄がいた。各々の事情が絡み合う中、県大会が近づいて来ていた。132分。 [more][投票]
★4オリビアちゃんの大冒険(1986/米)この世の中には、人間と同じねずみの世界がある。時は1897年ロンドン。ねずみの玩具屋の一人娘オリビアちゃんの今日は誕生日。お父さんブラバーシャムは踊る仕掛け人形をプレゼントしてくれた。がその時、恐ろしい義足のコウモリが突然家に侵入してくる―。数日して、アフガニスタンから今帰国したドクタードーソン少佐は土管の中で泣いているオリビアを見つける。訊くと、さらわれたお父さんを名探偵バジルに探してもらおうとベーカー街へ行く途中で迷子になったとのこと。(もう少し続きます) [more][投票]
★4friends after 3.11【劇場版】(2011/日)3.11以後半年、ネットを通じて(岩井と松田の)友達が増えた。その友達が3.11、原発について語るインタビュー集と現地同行を含むドキュメンタリー。ナビゲーターに松田美由紀。135分。[投票]
★4ヴァンパイア(2011/日=カナダ)ネットで知り合った若い男と女、‘プルート’と‘ゼリーフィッシュ’は郊外で落ち合い、死に場所を求めてドライブする。廃工場を見つけ、男は言う「血を抜くと、痛みなしで死ねるよ」。やがて、1人で表に出てきた彼は、抱えてきた瓶の血をガブ飲みする―巷で噂の殺人鬼‘ヴァンパイア’は彼だったのだ。高校の生物学教師で、アルツハイマーの母親との2人暮らし。彼は次々と自殺志願の女性を狙っていくが・・・。岩井が監督、撮影、原作、脚本、音楽、編集他を兼任。ベルリン国際映画祭他多数正式出品。119分。[投票]
★3沈黙の監獄(2012/米)閉鎖間近の刑務所。しかし、ここは裁判の重要参考人の為の施設という裏の顔をもっていた。そこに2人の女、娼婦とCIAの運び屋という女が収監されている。そして、連邦保安官ブレイク(マイケル・パレ)と部下たちが引き取るに来る。が、実は彼らは保安官ではなくその運び屋女の暗殺を狙っていたのだ。その刑務所で陸軍から派遣されている元特殊部隊のクロス(スティーヴン・セガール)と仲間達は、彼女らを守ろうとするのだが・・・。無敵オヤジ、今回は監獄の中で、暗殺集団と乱闘する。98分。[投票]
★5タイガー 伝説のスパイ(2012/インド)インドとパキスタン。両国はこの60年間に4度交戦状態に入っている。そしてその諜報機関RAWとISIは今も秘かに戦っているのだ。これはRAWの伝説のスパイと言われたコード名‘タイガー’の物語。タイガーは裏切り者を始末した後、新しい任務の為にスコットランドへ飛ぶ。インドの対ミサイル攻撃を進めてきたキドワイ教授が、実は裏切っているのではという疑惑の解明だったが、教授には美人の助手ゾヤがついていた。ターガーとゾヤはいつしか惹かれあうようになる・・・。132分。インド・ピープルチョイス賞(作品、主演男優、女優賞)他多数受賞。またサルマーン・カーンは同年別の映画「Dabangg2」でガンタ(最低)賞の主演男優賞も受賞している。[投票]
★4カトマンズの男(1965/仏=伊)大富豪の跡取りアーサーは欲しいものはすべて持っていて、それ故生きる気力もなく何度となく自殺を図っているが、すべて成功せず。今回気分転換の為に、許婚者アリスとその両親と友人中国人ゴウと執事のレオン、総勢6人で香港に来た。と、そこへ持ち株が大暴落し、一文無しになったとの知らせ。アーサーは、これで本当に死ねると大歓迎。ところがゴウが、ただ死ぬのはもったいない、200万$の保険に入れ、受け取りはアリスと私だ、死ぬ方法は私に任せろ、と提案。・・・やがてアーサーの周りで人民帽に白いコートの2人の男が立ち現れるようになる。しかし彼は美人ストリッパー、アレクサンドリーヌを好きになり、もう1度生きたいと思うようになっていた。110分[投票]
★5新・刑事コロンボ 殺意の斬れ味(1997/米)キャサリンは金持ちのクリフォードと結婚していたが、下品で口うるさい夫にうんざりしていた。又パトリックという男と浮気もしていた。夫に消えてほしい―そこで考えたのが、夫と裁判で係争中のハワードを殺して、その罪を夫になすりつけることだった。そして実はパトリックというのは、ロス警察の科学捜査課(鑑識)の人間だった。そうとは知らずコロンボはパトリックと捜査を進めていく。鑑識のプロがねつ造した証拠を見破れるか?今回のコロンボ、ハマキの吸い口を器具を使わず口で噛み切って、ゲスの仕草だと言われる。92分。新シリーズ21作目。[投票]
★3新・刑事コロンボ 大当たりの死(1991/米)フレディは妻ナンシーから離婚を突き付けられていた。そんな時フレディは宝くじが当たる。何と3千万$!離婚は成立しておらず、夫の財産の半分は妻に−つまり1500万$はナンシーのものになってしまうのだ。何とかできないかとフレディは宝石店を経営する伯父のレオンに相談する。がレオンはその時証券会社から、破産が目の前にあることを知らされたところだった。レオンは自分が宝くじを買ったことにして賞金を受け取り、後でフレディに渡すという提案をする。その後、レオンはナンシーと組んで、フレディを風呂で溺死に見せかけようとするのだが・・・。今回のコロンボ。カミさんとの結婚25周年目のプレゼントで大いに悩む。96分。新シリーズ14作目。[投票]
★4トイレット(2010/日=カナダ)ママが死んだ。ママの遺したモノは、1建の家とひきこもりの兄モーリーと口うるさい学生の妹リサと猫のセンセーと・・・日本から来たばーちゃんだ。私は二男のレイ。フィギィアおたくだが研究所で実験をする静かな毎日を送っていた。が、アパートで出火騒ぎがあり、家に帰って来た。それで気付いたのは、ばーちゃんが、英語を分かっているのかいないのか全くしゃべらないという事と、トイレから出ると必ず深いため息をつくという事だった。4人と1匹の生活。やがて私だけでなく、兄も妹も生活に変化が出て来るようになり・・・。109分。荻上直子3作目。芸術選奨新人賞受賞作品。[投票]
★3新・刑事コロンボ 華麗なる罠(1990/米)歯科医ウェズリーはギャンブル好き。賭け事、投資で22万$もすっている。その穴を埋めて来たのが、妻リディアの同じ歯科医の父である。がリデ、ィアに新しい男が出来、離婚話が持ち上がる。相手は秘密にしていたが、映画スターのアダム。八方ふさがりになったウェズリーは、アダムを殺し、その罪をリディアになすりつける計画を思い付く。今回は季節は冬。いつもの裏地が付いていないコートを着て、寒そうにエリを立てるコロンボが見られる。新シリーズ9作目。96分。[投票]
★3リトル・ランナー(2004/カナダ)ミッションスクールに通うラルフは14歳。母一人子一人の家庭。しかも母は入院中。だが彼はめげない。頭のいい同級生チェスターに頼んで、家の金目のものを売る架空の祖母の文書を書いてもらって、雑貨屋に売り込みに行っている―その文書は、私は行けないのでこの孫に頼みました、という文書だ。また年頃らしくいろんなものに興味がある。タバコもそうだ。それで校長に睨まれている。女生徒クレアにも魅かれているし、女性には特に興味がある。その出来事はここには書けないが傑作揃いだ。そんな時母が昏睡状態になる。奇跡が必要だと言われたラルフは、どうしたら奇跡を起こせるかを考えるのだが・・・。98分。 [more][投票]
★4カウボーイ(1958/米)シカゴのホテルのフロント係フランク・ハリス(J・レモン)は宿泊中のメキシコの牧場主ビダルの娘と恋仲になっていた。ある日、トム・リース(G・フォード)率いるうすら汚れたカウボーイの一団がどかどかと入ってくる。しかし、彼らは上得意様だった。支配人はフランクにビダル家に部屋を移ってもらうように命じる。ビダルは出発しようと思っていたところで、部屋確保は上手くいったが、娘とはお別れになってしまう。1Fに来たビダルとリースは挨拶を交わしていた。「春には牛を買い付けに行きます」「待っていますよ」。それを聞いているフランク。(もう少し続きます) [more][投票]
★4ライジング・ドラゴン(2012/中国=香港)中国清朝の名高い離宮、円明園は1860年英仏連合軍の北京攻撃で焼失。その時噴水池に設置されていた十二支の動物の頭部像も離散した。(以上実話、以後本作の物語)その後、トレジャーハンターたちにより集められたいくつかの像は、金儲けを企むあくどいMPコーポレーションにより世界でオークションにかけられた。そして今、残された像、特に龍の象を探す為にハンターのJC(ジャッキー・チェン)に呼び出しが掛かる・・・。124分。ジャッキー・チェンが「‘本格アクション’はこれで終わり」と宣言した。[投票]
★4ビアンカの大冒険(1977/米)この世の中には人間の世界とは別に動物の世界があり、特にネズミは「Rescue Aid Society( 国際救助救援協会)」という組織を作って活動しています。今夜もその総会が開かれています。実は海から流れ着いたビンの中に‘助けて’とのメッセージがあり、誰が行くかを決めようとしていたのです。それに手を挙げたのは、お嬢様育ちながら正義感にあふれたビアンカ嬢でした。そしてパートナーは雑用係の青年バーナード君が指名されます。二人は冒険を乗り越え孤児のペニーを苦境から救うことが出来るのでしょうか。77分。 [more][投票]
★3天のしずく 辰巳芳子 “いのちのスープ”(2012/日)‘命のスープ’で有名な料理家、著述家辰巳芳子の料理、生活、ものの見方、考え方等々を紹介するドキュメンタリー。脳血栓で倒れた父の為に作ったスープが、家族へ隣人へスープ教室へ、そして全国の病院、施設へと広がって行く。‘予期せぬ手紙’では瀬戸内海の長島国立ハンセン病療養所の人との交流を描く。料理は玄米、たまねぎ、しいたけの各スープの他‘根性鉄火味噌’、ポタージュ‘ボン・ファン’、母の卵焼き、白和えetcの紹介。又大豆100粒運動の実態、有機栽培の農業家の人々の紹介も。パーソナルでは芳子の父、母、そして夫の思い出も語る。113分。[投票]
★5真昼の死闘(1970/米)1821年スペインから独立したメキシコは内戦状態にもなり、1860年代は仏の政権マクシミリアン皇帝の時代だった。人民反乱軍が国土を跋扈していて・・・、そんな頃荒野を曰くありげな1人のガンマンが行く。女の悲鳴。ならず者たちに悪戯されている女。ガンマンの銃が火を噴く。助けた女は何とシスターだった。布教の旅の最中だという。その時遠くに仏軍騎兵隊が見える。何故か2人はあわてて逃げ、廃墟に身を隠し、彼らをやり過ごす。夜、身の上話をする2人。シスターはチワワで布教時仏軍ともめて睨まれており、反乱軍の所へ行くつもりだと言う。ガンマンは逆に、(・・・もう少し続きます) [more][投票]
★396時間 リベンジ(2012/仏)アルバニアのある村。第1作で元CIAのブライアン・ミルズ(リーアム・ニーソン)に殺された誘拐犯たちの死体を取り戻した一族の長老(ボス)が、その葬式を行っていた。そして言う「恨みを晴らすのだ!」。ロスにいたブライアンは相も変わらず娘キム(マギー・グレイス)のことを過剰に心配し、CIAの元同僚を使い、その男友達を調べたりしていた。又別れた妻レノア(ファムケ・ヤンセン)は新しい男と上手くいかず―。ブライアンは気分転換に3人で旅行でもと提案し―。イスタンブールで要人警護の仕事を終えた彼の前にキムとレノアが現れる。一方ボスはいろんな手を使って、彼らに迫って来ていた・・・。シリーズ第2弾。92分。[投票]
★4モホークの太鼓(1939/米)1776年米ニューヨーク州にある大邸宅で結婚式が行われていた。娘のラナ(クローデット・コルベール)とギル・マーティン(ヘンリー・フォンダ)だ。2人は式後ハネムーンを兼ねて、牛1頭を連れて幌馬車で新居に向かう。新居である小屋はディアフィールドという未開拓地にあった。大金持ちの娘ラナは最初は驚くが、この小屋から2人の新婚生活が始まる。(まだ続きます) [more][投票(1)]
★3ブライト・スター いちばん美しい恋の詩(2009/英=豪=仏)19世紀初新人詩人のキーツ(ベン・ウィショウ)は、友達の詩人ブラウン(ポール・シュナイダー)とロンドンの郊外に住んでいた。近所に住む若いファニー・ブローン嬢(アビー・コーニッシュ)はキーツのことが気になって仕方がない。ブラウンは恋人を持つと詩作の妨げになると言い張って、軽い嫌がらせを続ける。がキーツは彼女に惹かれていく。ダンス社交場、クリスマス会、ピクニック・・・。しかし、キーツは一文無しでブローン嬢との結婚は夢物語だった。119分。 [more][投票]