コメンテータ
ランキング
HELP

吶喊(1975/日)ファンのコメント

吶喊(1975/日)が好きな人ファンを表示する

侍(1965/日)************

★3戦前から幾度も映画化されている郡司次郎正の原作自体、喜八が演出するには古臭さ過ぎ、或いは直線的過ぎたのだろう。活劇よりも台詞が多い中盤、特に東野が新珠を説く場面などはまるで別人の映画のようだった。こういうのをモノにして海外評価を得るのは黒澤や小林正樹の仕事で、喜八は喜八のままでいい、と俺は思っている。 (町田)[投票]
★3野心と義心が混同するテロリズムの現実。歴史のいたずらは巨きな歯車と小さな歯車で同時に起こり,歯軋りしながら廻ってゆく。 (死ぬまでシネマ)[投票]
★5雪の舞い散る桃の節句、全てが凍りつき、全てが砕け散る。 [review] (あき♪)[投票(3)]
★4「馬鹿めっ、日本から侍がなくなるぞっ!」:侍になりたかった男が、自身だけでなく体制まで壊してしまう。絶妙の脚本と凄絶な映像。やはりこの二人だな。 (sawa:38)[投票(2)]
★3三船の運命が示唆されるタイミングがもっと早ければサスペンスとして盛り上げようもあったろうし、あるいは終焉ギリギリまで引き伸ばしていればギリシア悲劇のような絶望が生まれたかもしれない。岡本演出のメリハリの良さや伊藤の怪演が、橋本脚本の荒を隠す。 (ぽんしゅう)[投票]
★5のちのちの『助太刀屋助六』に通ずる殺しの意味合い。ただしこちらは極めて凄絶である。三船の雇い主となる(すなわち父代わりの)伊藤雄之助の冷酷さを顕わにした顔貌が、三船にとってはあまりにも哀しすぎ、ラストシーンの三船の表情が哀れを極める。 (水那岐)[投票]