コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

箱根山(1962/日)************

★4俳優としての加山雄三をこの作品で見直した。[三百人劇場] (Yasu)[投票]
★4アバンタイトルは、聴聞会。運輸大臣の藤田進。バス会社代表の、小沢栄太郎中村伸郎の舌戦。この人達は、こゝだけしか出ないのだ。ビルの外は雷と土砂降り。フィルムは荒い手触りのパンフォーカス。 [review] (ゑぎ)[投票]
★4原作も読みましたが、実に見事な映画化にびっくり。獅子文六も川島雄三も最高のセンスの持ち主ですね。この映画も小説も大事にしなきゃあ。 (tomcot)[投票(1)]
★4才能と才能の素晴らしいブレンド。そもそも獅子文六と川島雄三の作品には(ジャンルは異なれども)かなり似たテイストがあるように思える。軽妙でブラックユーモアの効いた語り口とか洒落たモダニズム感覚とか、脇に至るまでが魅力的な「生きたキャラ」とか。 (tredair)[投票(1)]
★4美点はやはり『愛のお荷物』『特急にっぽん』系列のヒステリックな導入部でやたら面白い。本編は落ち着いた語り口なのだが東野英治郎だけがそのままテンション高く駆け抜けてお茶でうがいするに至る。 [review] (寒山拾得)[投票(1)]