★4 | ドローンが達磨みたいだったり、スカブがなまはげみたいだったり、ヴィカが僕好みだったりするあたりがストーリーや世界観の矛盾・破綻を適度に気にさせない。 (G31) | [投票] |
★5 | あぁ大事だなと [review] (m) | [投票(6)] |
★4 | どでかい嘘を塗り固めるのに必要十分な小道具と舞台装置。「思い出がいっぱい」と思いきや、 [review] (IN4MATION) | [投票] |
★3 | まあ、一応ビジュアルは良しとしても、フリーマン以下の面々が物語的に機能せずで寧ろ妻への想いの純度を薄め切なさを拡散。で、彼らがいないとしても、このネタは余りに近年で多く語られハードルが高い。そして案の定、超えてない。健闘作だが志は低い。 (けにろん) | [投票(7)] |
★5 | ひとつひとつの小道具に、さまざまなSF映画が詰まっていました。 (お珠虫) | [投票] |
★5 | SF映画において統一されたデザインの大切さを顕著に示した好例。また現時点におけるSF映画の集大成、一つの到達点とも言えると思う。しかしそんな事よりも、個人的にはやっぱりアンドレア・ライズボローの美しさに目が釘付け。 [review] (シーチキン) | [投票(4)] |
★5 | "Hi Sally! Yes, we are an effective team!" [review] (Heroes) | [投票] |
★4 | 種明かしまでがやたら長く、お話も回り道なのでかなりじれったい。未来世界のビジュアルイメージはなかなか。操縦席がクルクル回転するバブルシップの挙動はかなり気に入った。 [review] (パピヨン) | [投票(2)] |
★4 | オチにびっくりした。(2022/02/27/KOBCL) (USIU) | [投票] |
★4 | 観終わった後に切ない気分で星空を見上げたくなるのは「いいSF映画」と勝手に思ってる。過去のSF作品へのたくさんのオマージュも切ない気持ちにさせる要因か。
(かるめら) | [投票] |