コメンテータ
ランキング
HELP

デナさんのお気に入りコメント(15/51)

嫌われ松子の一生(2006/日)★4 愛されたい症候群に陥った女性の孤独で哀しい一生の物語・・・普遍性の有るドラマだと思います。世の中に「松子」はあちこちにいませんか・・・?・・・ほら・・・彼女もそうでしょ・・・? (RED DANCER)[投票(2)]
リリイ・シュシュのすべて(2001/日)★5 14歳のリアル [review] (いくけん)[投票(5)]
リリイ・シュシュのすべて(2001/日)★3 我が子の姿を見るにつけ今時の中学生のリアルな群像なのだろうと思える。担任教師のハートのない姿勢も今の教師達と重なる。 (RED DANCER)[投票(1)]
オー・ブラザー!(2000/米)★2 まったり味で眠気に襲われた。 (RED DANCER)[投票(1)]
失楽園(1997/日)★2 こんな原作、映画化するなよ!せっかくの森田がもったいない。 [review] (いくけん)[投票(2)]
エース・ベンチュラ(1994/米)★3 動物愛護ネタ、障害者差別ネタ、下ネタと最近のアメリカン・ギャグ映画の必須要素を取り揃えているが、もうひとつのファクター「暖かい視点」がいまひとつ表に立ってこなかったのが残念といえば残念である。 [review] (水那岐)[投票(3)]
マーニー(1964/米)★3 マーニーが盗みを働く必然性が結局のところ理解不能であった。 (RED DANCER)[投票(1)]
失楽園(1997/日)★2 森田芳光のすごいところは、これだけたくさんの人に無視されずハッキリ「駄作」だと言ってもらえるところだ。 (ナム太郎)[投票(7)]
バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985/米)★4 テレビ放映されるたびに、ワクワクドキドキするのだが、私もあの場面が気になって… [review] (りかちゅ)[投票(2)]
バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985/米)★5 特上の娯楽作品でいろんな味わい方ができそう・・・ [review] (RED DANCER)[投票(2)]
失楽園(1997/日)★1 好きじゃないです [review] (ヤッチ)[投票(1)]
メリー・ポピンズ(1964/米)★3 幸せになれる映画です。 (RED DANCER)[投票(1)]
メリー・ポピンズ(1964/米)★4 ジュリー・アンドリュースのちょっとクールな演技がとても良かったですね。 Supercalifragilisticexpialidocious! (TM(H19.1加入))[投票(1)]
メリー・ポピンズ(1964/米)★3 ビデオの普及で、サントラ盤って聞かなくなっちゃったけど。お小遣い千円の当時、600円のサントラ盤を擦り切れるまで聴いたものです。 (りかちゅ)[投票(3)]
ロッタちゃん・はじめてのおつかい(1993/スウェーデン)★4 変にドタバタしてなくて好きです。日常の中のトピックスみたいな事をほのぼの描いていて、「スエーデンの普通の家庭ってこんなんなのかなぁ〜。」って、微笑ましかったです。 (ヤッチ)[投票(2)]
ニュー・シネマ・パラダイス(1988/仏=伊)★4 後半が好きです。 [review] (ヤッチ)[投票(3)]
欲望という名の電車(1951/米)★2 どの人物も醜くみえてしまって滅入ってしまう・・・。(それぞれの抱える苦悩や醜くならざるを得ない理由もわかるような気はするのだけれど、、) (ヤッチ)[投票(3)]
カッコーの巣の上で(1975/米)★4 初めは、かなり異常な連中にみえた患者たちが、やがて、その個性がひとつひとつ見えてきて、愛着がでてくるように、こういう人たちも個性なんだ、というふうに描かれているところが、すごくいい。でも最近見た『17才のカルテ』の病院内部、似ていたなあ。デジャビュかと思った。 (エピキュリアン)[投票(1)]
カッコーの巣の上で(1975/米)★5 ジャック・ニコルソン演じる患者みたいなのが集団に入ってくると、管理者側としては困るんだよなあ。自分が特別みたいな顔するんなら、元々入って来なきゃ良いのに。でも、こういう人が大事なことに気づかせてくれることがあるからね。 [review] (サイモン64)[投票(1)]
カッコーの巣の上で(1975/米)★4 闘うニコルソンは神々しい。だが、最近はそれに邪悪なオーラが混じってるようだ。そーいうニコルソンも好きなんだけどね。 (水那岐)[投票(1)]