★5 | 1980年代バブル期の就職活動に奮闘する学生が舞台の青春映画。「青田買い」や「内内定」等、企業と学生との色々な駆け引きが繰り広げられる。中小企業が一流私大の学生を採用する為に接待するシーンは羨ましい。主題歌も大ヒットした。 (HILO) | [投票] |
★4 | 的場がかわいそう・・ (君が代) | [投票] |
★3 | バブリーなトレンディ・ドラマだけど、こういうの嫌いじゃないです。「どんなときも〜、どんなときも〜♪」の歌詞と相まって、すごく勇気付けられた。でも10年後の今観ると、バブル風俗の残骸としての物笑いのタネにしかならないでしょう。 (プープラ) | [投票(2)] |
★3 | 就職の厳しいこの時代だからこそ若者に活力を与える起爆剤たり得る映画、になる可能性もあったのに。大体みんなが普通にやってることをそのまんま映画にされても。とは言え嫌いではなかったりします。織田裕二はこの後『卒業旅行』に旅立つわけですね。 (Myurakz) | [投票(1)] |
★3 | 映画に向いていない俳優さんというのがいる。とり得はただ明るいこと。そんな人達がたくさん出演している作品。「謙虚さ」喪失のバブル期にあって、自虐的にふるまい笑いを取ろうとする、フジテレビを筆頭としたマスコミ業界の根拠なき優越意識が透けて見える。
(ぽんしゅう) | [投票(1)] |
★3 | 金子監督なので見てみました。時代が感じられます。 (りゅうじん) | [投票] |
★3 | (織田を除く)仙道、和久井、本田のファンです。仙道さんって、どうしていつもあんな変な髪形なのだろう?本田さんは相変わらずの役ですが、今回はちょっと良し。和久井さんが一番存在感あり。本作と「息子」で日アカ助演女優賞。といっても「息子」でしょうが。 (KEI) | [投票] |
★3 | バブルの恩恵に与れない業界にいた自分には果てしなくムカツク作品だが、こういった笑っちゃうような時代は確かにあった(らしい)。点は主題歌に。 (tkcrows) | [投票] |
★3 | 織田裕二、的場浩司、和久井映見、羽田美智子、鶴田真由、みんな若いし肌も綺麗。和久井がセクシー系の役なのが、ビックリ。仙道敦子、坂上忍や主題歌も懐かしいし、文化のギャップも楽しい。内容的には何て事無いけど、フジテレビだけあって観てて飽きはしない。今観るとダサいけど、どこか憎めない作品。['04.11.18VIDEO] (直人) | [投票] |
★3 | ひたすら懐かしい。バブリーな学生の就職活動ぶりも、和久井映見の眉の太さも羽田美智子のミニスカートも。 [review] (solid63) | [投票] |
★3 | 和久井映見のチャラチャラっぷりが当時のOLの象徴になっているような描き方に立腹。・・・でも当時の自分の姿を思い出し、かなり反省。 (ダリア) | [投票] |
★2 | 時代劇 (さと) | [投票(1)] |
★2 | バブル期に学生で崩壊後就職活動で…。先輩には似たような話を聞かされましたが、現実は…。 (billy-ze-kick) | [投票] |
★2 | バブル時代でも苦労したんだなぁ〜と「食品はまだまだ伸びる」って?いやいやITがこの後爆発します。当時の様子を知る記録映画。 (TO−Y) | [投票] |
★2 | 今じゃ考えられないバブル神話.映画とは関係ないけど,職場の連中とか見てて思うこと.この世代の人ってホント腑抜けばっかだよ!もっぺんやり直せと言いたいこと多々. [review] (じぇる) | [投票] |
★2 | わかる! 就職は厳しいものです!! (ゆう) | [投票] |
★2 | 『西部戦線異常なし』のパクリのタイトル。どーでもいい織田裕二。だからぁ?って感じの映画。 (ねこすけ) | [投票] |
★2 | つーか、フジのPR映画? (shoppe) | [投票] |
★2 | 「本気で感動を狙ったのかな?」って違う意味で感心した。ああいうラストはいい加減見飽きたよ。まあトレンディードラマ(古い)だと思って観ればいいかもしれない。 (たけぞう) | [投票] |
★1 | なぜか異国のテレビで見かけた。これは、違うんだ。なぜ、この映画がこんなとこで・・・ [review] (カノリ) | [投票(1)] |
★1 | バブルの象徴のような映画。この当時、「蟹工船」が再び読まれる時代がやってくると誰が想像したであろうか・・・・。 [review] (TM(H19.1加入)) | [投票] |
★1 | 的場浩二のミスキャストっぷりを楽しもう。 [review] (新人王赤星) | [投票] |
★0 | この映画は観ていません。観た人の話です。/「伝える」こと=「表現」 [review] (ina) | [投票(10)] |