コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

瞳の奥の秘密(2009/スペイン=アルゼンチン)************

★5アルゼンチン映画を初めて見ました。カメラの美しさに感動してしまいました。(2011/02/12) [review] (chokobo)[投票(1)]
★4オスカーを取ったのは納得だ。 [review] (RED DANCER)[投票]
★4溢れんばかりのサーヴィス精神。というのは泣かせて笑わせて怖がらせてと観客の感情を目いっぱいに揺さぶろうとする展開・演出のことであり、云い換えれば「正統派のミステリかしら。やコメディか。と思ったらアクション? サイコホラー? っていうか恋愛映画だね」とするジャンル横断的な作劇である。 [review] (3819695)[投票(2)]
★5中盤、スタジアムでの熱い長回し(カメラが男優を追って落下!)を起爆点として後半は様々な感情が怒涛のように押し寄せる。それでも場面展開の揺れ幅を感じさせないのは、監督の確かな統率力のおかげ。有無を言わさず最後まで押しきる予想以上のエンタメ傑作だ。艶やかだが主張しすぎない撮影も好み。 (赤い戦車)[投票(1)]
★4「混沌から確証を得る道程のあがき」。これは全ての推理劇や恋愛劇に共通した主題だろう。カンパネラ監督は、そんな悩ましき葛藤を多彩な映画的視線を駆使して描き出す。その技巧が過剰や饒舌の一歩手前でスマートに制御されているところに良質の娯楽性を感じる。 [review] (ぽんしゅう)[投票(2)]