コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] Death Note デスノート 前編(2006/日)

藤原竜也って字が汚いよね。字の美しさ=頭の良さじゃないけども、漫画が原作なんだから字はキレイな方が“現実離れした頭の良い人”って印象つきやすいんじゃないの?字が一杯出てくるんだからここは何とかして欲しかったなぁ。それはさておき…以下、漫画のネタバレ多少あるので未見の方はご注意を⇒
ミュージカラー★梨音令嬢

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







デスノートの人気から映像化は時間の問題だと思っていたが、夜神月をやるなら私は藤原竜也しかいないと思っていた。まぁ、あれぐらいの年齢で更に演技力もある程度の域に達しているのは彼しかいないだろうなぁと思ったからだ。それに彼が入れば、例えLやミサが演技の下手な容姿だけのキャスティングになったとしても、ただのアイドル映画になる事だけは避けられるような気がしたからだ。

そして内容の方だが、私はあの原作をよくここまでまとめ上げたなというのが第一の印象だった。よくも悪くも“大衆向け”に作られているなと。私は頭が悪いのであの原作を理解するのに時間がかかり、イラついて結局ミサが出るところぐらいしか見ていないのだが、これぐらいの内容ならばバカな私も理解が出来るし(笑)、初めて内容を知る人間にとってもとっつきやすかったのではないかなと思う。漫画自体は読む人を選びそうな内容だけに、奇をてらいすぎてはアングラになりかねないし、さじ加減は間違っていなかったと思う。

例えば、月が部屋に誰か入ったか否かという判断をする際に自室のドアの蝶番にシャーペンの芯を挟むというのがあったが、これは原作ではシャーペンの芯は更にカムフラージュであり、実際はドアノブを平行の位置から若干下げておくという二重罠をかけていた。これは、月が冷静で人並み外れた天才であるという事が理解しやすいシーンであるが、実際映画ではシャー芯のみになっていた。確かにその部分は文章でなく、映像で表現するには難しく、それに絞った方が判りやすい。ちょっと感心した部分ではあり、これがこの映画の限界でもあるなと思った。それだからか……

原作の面白さはノートを所有したのが、ただの快楽殺人者ではなく、純粋な正義感と冷酷さ、“神の粋の”精神力、そして人並み外れた頭脳を持った少年であるというのが物語の面白さであると思うのだが、その“人並み外れた頭脳”というのは非常に判りにくかった。月の人間的な部分を見せすぎたせいもあると思うが、ここはもっと冷酷な天才描写を徹底した方が絶対面白かったでしょうよ。

でも、結局その部分は最後詩織が死んだ事で表されてはいるんだが。一応つじつまを合わせて、Lと月が初対面する前に盛り上がりどころを作った事に関しては、唐突とは言え、まぁ騙されてやってもいいかなと思った(笑)。

あと、1番不安だったのはリュークのCG。これが案外よく出来てて良かった。どの道どんな方法でも不自然さが生まれる死神との共演シーンだから、これぐらいで丁度いいだろう。中村獅童も上手ですね。キムタクと違って本人の顔が見えないベクトルで演技してる。

キャストについては上記の通り、月は藤原竜也しかいないと思っていたので、私は満足した。彼ってすんごい上手って感じはしないが、雰囲気があるから好きだ。

松山ケンイチは下手なのは判りきっていたので、とりあえず似せたヴィジュアルだけ見て楽しんだ。というかLの変な動きを自然にできる役者なんて阿部サダヲぐらいしかいなくないか?でも彼じゃ皆納得しないだろうし。だから別に彼でもいいかなと。

戸田恵梨香はあっさりしすぎてるかも?もっとクセのある子を使った方が面白いかもと思ったが……。あと、ミサミサのイントネーションはそれでいいのか……?語尾下げって……。

加賀丈史はちょっとやり手に見えすぎ。絶対裏でなんかやってそうだもの。もっと不器用そうで実直な頑固親父な雰囲気の人の方が良かったと思う。

オヒョイさんはくるだろうと思ってたんで納得です。

とりあえず、次回への引きは十分だったので後半が楽しみ。金子サン怪獣映画ではお世話になったけど、他はからっきしな印象だったんで入魂のこの一作には好感を持った。というか脚本家の力かもしれんが(笑)。後半どうまとめるかが力の見せ所ですな。私は応援してるよ金子サン……そして、またゴジラ撮ってね。

長々と失礼致しました。読んで頂いた方、感謝します。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (9 人)kajun[*] Keita[*] はしぼそがらす[*] カシン リア プロキオン14[*] べーたん ばうむ[*] 水那岐[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。