コメンテータ
ランキング
HELP

カフカのすあまさんのコメント: 投票数順

★3ペイ・フォワード 可能の王国(2000/米)役者は全員すばらしいのにラスト 5 分はちょっとおセンチ・ベタベタ。よって3点の刑に処す。 [review][投票]
★3愛がこわれるとき(1990/米)「偏執狂的しつこさ」がピカ一。タオルと缶詰!!しかしふと気付くと自分もきっちり揃えていたりして。[投票]
★3ラスベガスをやっつけろ(1998/米)笑いのセンスは好きだけれど、映像で幻覚のもつ力を越えられなかった感がある。残念。[投票]
★2さらば青春の光(1979/英)スローな展開と「あの日には帰れない」的感傷により途中でギブアップ。フィル・ダニエルスがつるんとしている。[投票]
★3私が愛したギャングスター(2000/英=独=米=アイルランド)アイルランド版ソナチネ風ルパン3世。題名どおりかっちり決めます(ほんとうにdecent)。[投票]
★3TAXi(1997/仏)二日酔いの土曜日の昼下がりの映画。笑って脱力できる。[投票]
★3ショーガール(1995/米)あの「つるん」とした処理がボカシよりいやらしいうえ、記憶から消えない。お願いだ、忘れさせてくれ。[投票]
★3オースティン・パワーズ:デラックス(1999/米)一作目と比べるとずいぶんパワーダウンしている点は否めない。残念。[投票]
★3ことの終わり(1999/英)巨匠グリーン原作なので期待していたけど、ラジオ小説で聞いたものの方がよかった。映画では無口すぎたのかもしれない。[投票]
★4ワンダとダイヤと優しい奴ら(1988/米=英)マイケル・ペイリンのどもりとジョン・クリースの裸。つま先で踊るソックス。脇の下のにほいもよし。きゃんきゃん犬に……爆笑。[投票]
★4橋の上の娘(1999/仏)どうせ捨てる命なら奉げたって構いません。私もオートゥイユにバンソーコー貼ってもらいたいぞ。[投票]
★4HANA-BI(1997/日)映画館を出て家に着くまで20分くらいずっと涙が止まらなかった。くやしい。[投票]
★4スライディング・ドア(1997/英=米)ちょっとテレビドラマ風。だけどよくできた短編小説みたい。二日酔いの土曜日の午後に最適。[投票]
★5フォレスト・ガンプ 一期一会(1994/米)ここまでやれば文句なし。中途半端に都合のいい話より、百万倍上等。[投票]
★3アルフィー(1966/英)マイケル・ケインが美しい。無責任なプレイボーイを装って、楽しくやっているはずなのに悲しい。[投票]
★3フィラデルフィア(1993/米)泣けるし、楽しめるのだけれど高い点をつけるのはためらってしまう作品。なぜだ?[投票]
★2リプリー(1999/米)過去はどこまでも影法師みたいについてくるものだが、往生際の悪さがいけすかない。すぱっと、前作みたいにいけないものか。[投票]
★5カッコーの巣の上で(1975/米)ラストのテーマ曲を聴くだけで涙がでちゃう。[投票]
★3カサブランカ(1942/米)やっぱ世の男性諸君はクールでタフでそして強がりでいたいんだろうな。[投票]
★4愛を弾く女(1992/仏)映像が美しくて、しんと悲しいお話はフランス人の18番? 悲嘆・哀愁が似合う国民性なのか?[投票]