コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] かぞくのくに(2012/日)

劇映画としての演出はいささか未熟で粗削りだが、逆に作者のむき出しの私念がヒリヒリとストレートに伝わってくる。国家と制度のまえに、戸惑い苦悩する者たちの「寡黙」と「絶句」と「沈黙」。その奥に秘められた絶望的悲しみ。まさに私小説ならぬ私(噴)映画。
ぽんしゅう

映像ジャーナリストであり、私的ドキュメンタリー作家であるヤン・ヨンヒの初めての物語り映画である。

純粋な劇映画として観てしまうと、ちょっときついところもある。たとえば、スナックでの同窓会や家族で食卓を囲むシーンなど、会話(セリフ)がその場の気分をリードし空気をかたち作らなければならないシーンで、作劇としての厚みが足りず映画が痩せてしまっている。

その一方、諦観する井浦新の寡黙が、困惑する安藤サクラの絶句が、宿命としてのヤン・イクチュンの沈黙が滲ませるそれぞれの悲しみには、作意を超えた迫力がある。会話(セリフ)ではなく、人物のたたずまいから、その奥に隠された、個人としてはどうにもしがたい苦悩があふれてくるのである。

たとえ不器用にでも、作者の思いのたけが込められた新人の映画は、理屈を超えて観る者の心を揺さぶる。そのときの「突出」は、技術の未熟さやバランスの悪さを超越し、「個性」として新人の勲章となるのだ。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (5 人)jollyjoker IN4MATION[*] るぱぱ セント[*] けにろん[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。