コメンテータ
ランキング
HELP

movableinfernoさんのコメント: 更新順

★5ウォレスとグルミット ペンギンに気をつけろ!(1993/英)ペンギンさんは映画史上、屈指の悪漢ですな。[投票(16)]
★4ウォレスとグルミット チーズ・ホリデー(1989/英)見た目チェダーチーズっぽい。[投票]
★4グロリア(1980/米)やさぐれ女の深情け。[★4.5][投票(2)]
★4蜘蛛女(1994/米)一級品のハードボイルド。[★4.5][投票(1)]
★3SF サムライ・フィクション(1998/日)スカッと痛快、サムライフィクション!谷啓を人間国宝に。[投票]
★4風の谷のナウシカ(1984/日)今度生まれ変わったら、ナウシカになりたい。[投票]
★4シーズ・ソー・ラブリー(1997/米=仏)子供みたいな愛しかたしかできない大人たち。でも、なんだかちょっぴり羨ましい。[投票]
★4お熱いのがお好き(1959/米)この映画に溢れる「粋」の感覚にワクワクした。邦題も秀逸。[★4.5][投票(3)]
★4妹の恋人(1993/米)ありえない恋。でもそこが好き。[投票(1)]
★4アメリカン・ビューティー(1999/米)2000年のオスカーにこれほどふさわしい映画はない。[★4.5][投票]
★3レインメーカー(1997/米)「佳作」という言葉がぴったりくるなぁ。[投票]
★1ランデブー(1999/日)こんな映画に「ナイト・クルージング」を使ってほしくない。[投票]
★2クレイドル・ウィル・ロック(1999/米)ビル・マーレイに「インターナショナル」なんて唄わせるなっ![投票]
★3グーニーズ(1985/米)子供の頃のわたしの、宝物のひとつだった映画。[★3.5][投票]
★4アマデウス(1984/米)トム・ハルスに惚れそうになった。モーツァルトのせいだ。[★4.5][投票]
★3黒い家(1999/日)大竹しのぶがこわい。いろんな意味でこわい。[投票]
★3ショコラ(2000/米)私はジュリエット・ビノシュをフランスの大竹しのぶと呼んでいる。[投票(11)]
★4双生児(1999/日)このおぞましく美しい映画世界を背負って立つモックンの色気にクラクラ。[★4.5][投票(1)]
★3キャリー(1976/米)恐怖の源は憎しみ。憎しみの源はいつも悲しみ。[★3.5][投票(2)]
★4ストレイト・ストーリー(1999/米=仏=英)なによりもまずタイトルが良い。[投票]